• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

車検通しました。

車検通しました。 画像は『案外ホイールって4つとも乗せて帰れるもんですね』の絵です。

助手席に3つ、トランクに1つ。

スペアタイヤ外してカバーも外しておけばトランクに2つは入りそうでした。



ということでまた2年乗れるようになりました。

というか乗り換えるお金がないので間違いなく乗るでしょう(笑)


さてさて、タイヤですが…



ご覧のとおりRE-11のスリップサインが片方消えてしまってましたので交換しました。

もうずっと街乗りオンリーなのでRE-11はヤメてDIREZZA DZ101にしました。

てことでついでにホイールもイキました。



Prodrive GC-07J 17×8.5+60 ブリティッシュブラック

街乗りユーザーには優しい前後同じサイズです。(もちろんタイヤも)

イメージしてた以上にペッタンコでした。

そしてこのブラックとホワイトと悩みましたが、結局こちらを選びました。



ザ・無難カラー(笑)



個人的にはこの無難カラーが純正風で飽きないだろうと思って自分なりの正解を選びましたが、

ホワイトを選んでも正解ですね。たぶん抜群に映えるでしょう。

ま、汚れも抜群に映えるでしょうが…


 


余談ですが、

この一週間軽の5MTを代車で借りて生活してましたが

なんだか走り出しが軽くて快適でした♪

それに慣れたせいか、車検あがりのマイS2に乗り込んだら

狭!!こんなにタイトなシートだったかな~?

クラッチ重!!こんな重かったか??

とまぁ20~30分は他人のスポーツカー運転してるみたいでなんか新鮮な感覚がありましたとさ。
ブログ一覧 | 車のこと(行動編) | 日記
Posted at 2011/06/12 12:45:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は太平洋側大変でしたね。
ベイサさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

7/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

からやま感謝祭
avot-kunさん

100度超えは
blues juniorsさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

この記事へのコメント

2011年6月12日 13:15
ホイールかっこいいですね♪

えいきちさんも同じタイヤでしたが、良さそうでしたね!

コメントへの返答
2011年6月12日 18:32
ありがとうございます!プロドライブって高いですね(汗)

タイヤはアドバイスのもと決定しました!街乗りだけなんで皮むきが終わってもインプレできる自信はないです…。
2011年6月12日 17:04
お初です!
もしかして、ストラダーレのブログで掲載されていた方でしょうか?
自分も原色系に黒塗ホイール履かせてます。

黄色+黒…イイですね!
コメントへの返答
2011年6月12日 18:36
お初です。
そうですね、先に掲載されちゃいました(笑)

純正やオプションのホイールを塗装するのもカッコイイですよね♪
2011年6月12日 19:19
いい感じです☆
個人的には白よりこっちが好きですw
(^o^)

ん?ストラダーレに??

来年の今頃は275の18インチで美浜にいそう。。w
コメントへの返答
2011年6月12日 20:56
あざーっす!

275??
そんなサイズs2に入るんですか??
2011年6月13日 0:23
やはりストラのブログに乗ってた黄S2000はZENさんだったんですね♪
・・・それとストラに置いてあったDZ101が誰のかなと思っていたらZENさんだったとはw

ホイール似合ってます(゜∇^d) グッ!!

コメントへの返答
2011年6月13日 7:05
ありがとうございます!

僕も店の中央に置いてあるタイヤとホイールのセットが自分のものとは思ってませんでした(笑)
2011年6月13日 1:41
既に白を後悔していますが(^^ゞ
一度は組み合わせてみたい色だったので・・・将来的に塗りを依頼しようと思ってます。

17インチ化おめでとうございます!
スポークの伸びで大きく見えますね。
コメントへの返答
2011年6月13日 7:08
ありがとうございます!

後悔してるんですか?(笑)
洗車はマメそうに思ってましたが。

たぶん僕が白選んでたらブレーキダストで真っ黒になったまま乗ってるでしょうから。
2011年6月13日 12:39
2シーターの窮屈感は異常
俺も代車の軽から乗り換えた時は、違和感ありまくりで
慣れるのに時間かかりました^^;
コメントへの返答
2011年6月13日 18:02
慣れってコワイですよね(笑)

軽がとっても快適でしたから。
軽の方が街乗り速いとさえ感じました。

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation