• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月11日

叩きゃ直る。

いつからか運転席側のスピーカーの調子が悪く

その度にドアの内張をグーパンでドンドンすると直る。

叩きゃ直る昭和な感じです。


そんなこの頃なのでSAナゴヤベイまで行ってきました。

17センチのセパレートタイプがいい値段だったので

店員さんに待ち時間や取り付け時間を聞いてみたら

待ち時間:1時間ぐらい

取り付け時間:1~2時間ぐらい

合計で2~3時間もSA内で過ごせないので結局買わずに帰ってきました。




うん、スピーカー交換は何かの都合のついでに交換することにします。
ブログ一覧 | 車のこと(思考編) | 日記
Posted at 2011/08/11 21:10:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

石川県七尾市から お届け物です・・ ...
kz0901さん

激マブ! 夜の作業、洗車、キャンプ ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って31年!
カンチ.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
青いトレーラーNo.IIIさん

本日、紅ビートの走行距離が43万k ...
ウールさんさん

突っ込み王に俺はなる! vol.6
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2011年8月11日 21:18
ドアトリムの取り外しは慣れれば片側10分程度なので自分で取り付けた方が良いと思いますよ。
オートバッ○スさんは爪を折ったりネジを付け忘れる事がしばしばあるのであまり信用できません(汗
コメントへの返答
2011年8月12日 18:18
内張自体は外したことあるんですが、デッキから配線引っ張る自信がないんですよ(汗)

特に今回のスピーカー不調は配線の接触不良な気がしてますから。
あのドアとボディの繋ぎ目部分を通せる自信無しです(汗)

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation