• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

連日の雨で

連日の雨で 今日、昼を過ぎて雨風がやんできたようなので

イヌの散歩したあとにちょこっとクルマ動かしたんですが…

ドアあけたらこんな感じ。

やはりゴム系の部分もかえないといけないですよね~

けどゴム系の部分ってゴムのくせに実は結構高かったりするんですよね。



で、関係ないですが来週Dラーへまた行ってきます。

スピーカー着けてもらうついでにテクトムの配線もオーディオの裏を通してもらうつもりです。
ブログ一覧 | 車のこと(思考編) | 日記
Posted at 2011/09/04 20:51:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年9月4日 22:38
S2000の防水方法ってゴムの密着命!的な構造ですもんね~水漏れは起きやすそうですね。自分も古い型なので心配です…
コメントへの返答
2011年9月5日 7:07
やはり劣化はどーしよもないですよね…

地味に幌(折りたたまれる部分)に着いてるガラスと接触する部分からしてますから。僕のクルマは…
2011年9月6日 15:35
オープンカーの宿命ですね・・・

うちの子はまだ大丈夫ですが、大雨のたびにガクブルしてます^^;
コメントへの返答
2011年9月6日 17:38
やっぱりガレージ欲しいですね〜。

軽い通り雨ぐらいなら気にならないですが連日の止まない横向きの雨は心配です。

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation