• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

IS11??

IS11?? 今日箱が届きました。

長っ!

バンパー入ってるのかと思うほどデカイ。

まさか最新のヤツを間違って注文してしまったのかと思いましたが、

開封してみたら希望通りのモノでした。



SR-6 ASM LIMITED


従来品です。

試座シートだったモノを買ったようです。

S2000では初の中古品購入です。

いや、中古とは言っても試座シートだったから新古ですよね??

以下、パーツレビュー転記です。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・純正ロールバーより高くなる。

・リクライニングのダイヤルが乗車中は調整できない

・座面のサイドサポートがセンターコンソール部に干渉する

というのがS2000では標準のようです。

組付・取付ともに自分で行いましたが、まさにその通りでした。

リクライニングの調整はドアを開けてダイヤルが触れる位置までシートを前方へスライドさせないとできません。

純正シートに比べ重たいです。

純正ロールバーより高くなる為、スライド位置・リクライニング調整で運転席のRS-Gと同じぐらいの高さにしてます。
(スライド量は多分半分ぐらい前に出している)

高さを気にしたままだとシートスライドは余ってるスライド量しかありませんのでそこまでスライド幅はありません。

助手席側のエアコン吹き出し口にドリンクホルダーを取り付けている事もありますが、

座面のサイドサポートが高いので『レカロだ』と思って気を遣うと乗り込みはしにくいです。

乗り降りに気を遣わないとサイドサポートが潰れてしまいそうな気が…

腰周りのサイドサポートがモッコリしてる為、ちょっとしたアームレストみたいな感覚です。

今のところ動いている状態で助手席に座れてないので走行時の感覚はわかりません。

RS-Gが細マッチョならSR-6はゴリマッチョ

RS-Gが華奢ならSR-6はムチムチ

SR-6はゴツイ

そんな感じがします。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


なんでしょう?

だいぶやりきった感があるんですけど。

なんかゲームでいうとエンディングみたいな。

裏ステージとかは無い前提で。







いやしかし、S2000の助手席って座ってみて思うんですけど

すごい孤独感ありますね。

運転席に座るとクルマのど真ん中に座ってる感じしますけど

助手席はほんとオマケみたいな。

クルマの一番外側に寄せられてるような感覚があります。

運転席は楽しくて、助手席はほったらかしみたいな。


狭い空間なのにそんなレイアウトに感じました。
ブログ一覧 | 車のこと(購入編) | 日記
Posted at 2011/12/03 22:03:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ETCで通せんぼ😅💦
ともゆかさん

訂正2ヶ所→3ヶ所でした 資料回収 ...
urutora368さん

【カルマンギア イベント】 NAS ...
{ひろ}さん

ロピア
avot-kunさん

夢伝説 - スターダスト・レビュー
kazoo zzさん

最強な暑さ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年12月3日 22:07
バケットシートとは、違うんですか??。
コメントへの返答
2011年12月3日 22:11
コメント速いですね(笑)

セミバケって部類のヤツみたいですね。

助手席までフルバケは…って人には結構定番な組み合わせみたいですよ・

セミでもバケットシートって言えます。よね??
2011年12月3日 23:04
おぉ~~ASM LIMITED かっちょいいですねぇ~!

やっぱりこの色のほうが渋いなぁ~。
わたしはTS-G+SR6(赤)の組み合わせだけど、ASMのシート憧れます。
コメントへの返答
2011年12月4日 0:29
ありがとうございます!

赤はスポーティですよね。
そのぶんオープン時に抜群に目立ちますよね。
2011年12月4日 0:18
今回ので、ほぼ理想のS2000になったんですか??

てことは後はメンテナンスしつつ大事に?走り回りましょう!

僕のはまだまだ理想には・・
コメントへの返答
2011年12月4日 0:33
たぶん前から理想のS2000にはなってたと思うんですが、なんか今回は衝動買いに近いものがあります。

今度こそ、今度こそメンテに回したいですね。
なんだかんだ出来ないのが僕なんでしょうけどね(笑)



バンパーとか大きいパーツを交換すると理想に結構近付いたように感じそうですが…
クルマってお金かかりますね(笑)
2011年12月4日 22:21
統一感ありますね!自分もセミバケット欲しい!もちろん中古でですけど(笑)
コメントへの返答
2011年12月5日 10:41
ありがとうございます!統一感あってしっくりきてます。

ASMリミテッドは7〜8万ぐらいが相場っぽいですね。
ヤフオク以外で探したらチラホラありましたよ〜

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation