• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月06日

オイル交換だけ。リフレッシュ延期。

ということです。

ただ、今回は皆さんが使っているワコーズの添加剤(クイックリフレッシュ)を試しに投入してみました。

とりあえず1000キロ様子見です。

オイル減ってなきゃそこから500キロ

それでもオイル減ってなきゃさらに500キロ

と様子見するつもりです。



また、地味ぃに雨漏れがしたりしなかったりの

ドア・幌・窓の接触する部分のパッキン・モール(?)ですが

今回、ディーラーに確認してもらいました。

・幌の上から水をかける
 →問題なし

・斜めから窓ガラスに向けて水をかける
 →若干…でも通常の雨の再現ではないから大丈夫ではないか

・ドアパネルと内張の間から出てくる雨漏れ
・サイドステップの『S2000』のロゴ部分が濡れる
 →ホールシールの接着面の剥がれ・劣化が原因
  (内張剥がすとドアパネルに貼ってあるビニールのアレ)


結果、サイドステップからも含め室内に雨漏れする可能性が低いってことで

今回は見送りました。

また雨漏れが気になるようになったらその時に考えることにしました。




で、他にもリフレッシュすべく項目の相談や金額を聞きました。

うん!クルマ1台買えそうだ!(汗)
ブログ一覧 | 車のこと(思考編) | 日記
Posted at 2012/01/06 22:23:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お〜❣️
SELFSERVICEさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年1月6日 23:39
僕も、クイックリフレッシュを入れてます。

それでも、やっぱり減りますね・・。
幾分、減り方が変わるますが、一度、減ったら、注ぎ足しても減ります。

まだ、良い添加剤がないかと、思っています・・。
コメントへの返答
2012年1月7日 12:26
減りがみられたらエンジンオイルも添加剤も注ぎ足さないといけなんでしょうかね〜…

ディーラーではマイクロロンなんてのを勧められましたが、実際どうなんでしょうね〜。
クルマの状態によっては効くかもしれないし、効かないかもしれないし…
2012年1月8日 19:30
ここだけの話。同じ添加剤入れてますが、気休めでしたm(__)mあくまでも個人的な意見です。あと一年でリフレッシュにかかった費用が軽く30諭吉オーバーなのは妻には内緒!
コメントへの返答
2012年1月8日 21:32
30諭吉ですか!?
やっぱりお金かかりますよね~。


ちなみに何しましたか?
2012年1月9日 15:06
ざっくりですが、ブレーキローターとパッド前後。タイヤ前後。クラッチマスター、レリーズシリンダー、クラッチホース、リアハブ廻り、右ドライブシャフト廻り、ドライブシャフトスペーサー、アライメント、幌雨漏り対策費もろもろです。エンジンが手つかず(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2012年1月9日 21:03
結構やってますね~!
それならその金額で納得です。

どーしてもエンジンは後回しになってしまいますよね~。

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation