• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月07日

日帰り白馬

昨日の日曜日、5時起床

前日に友人と電話で急遽決めました。

白馬日帰り。

以前に栂池スキー場まで着けたはいいが時間の関係で上の自然公園には行けないなんていうことがありましたので

それのリベンジですね。

片道4時間~4時間半ぐらい。


とりあえず

テレビで有名になってしまったらしいお店で昼ごはんして

栂池スキー場に着いて

自然公園を登ったり眺めたり歩いたり

雨が降ってきたから下山して

温泉入ってダラ~っとして

帰路

って流れです。


店に着いたらたまたま営業10分前で最初に駐車できました。

そしたら営業開始時間を狙ってか、そこからどんどんクルマが入ってきて店の前の5台ほどの駐車スペースがすぐいっぱいに。

ベーコンステーキがすごく肉厚で美味でした。

僕の知ってる『ベーコン』ではありませんでした。

そして店を出ると駐車待ちのクルマが2台待機中…

すごい人気なんですね。



あとは自然公園(湿原)をうろうろしてコレっていう写真が撮れずテキトーにって感じです。







で、帰ってきたわけですが

とっても燃費伸びました。

スポーツカーで14キロ/リットルとか。

行きも帰りものんびり2000~3000回転でダラ~っと。

4000回転まで踏んだのは瞬間的に数回。

あと、水温ですが高速のんびり走行で4時間の往復しましたが

90度いきませんでした。

80数度キープって感じです。

むしろ78度まで下がったこともありました。

あと、途中で友人に運転を交代してもらったのでクルマが動いている状態で初めてSR-6に座ることができました。

一言『ラク』でした。

あと、ファン付きのクッション。これ大活躍でした。

全然蒸れない、汗かかない。運転が快適です。

しかし若干姿勢が変わるかもしれないので腰痛持ちの方にはどーなんでしょうかね?



とまぁ、いろいろわかった一日でした。
ブログ一覧 | 遊ぶこと | 日記
Posted at 2012/08/07 00:49:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年8月7日 8:22
片道4時間…長いドライブでしたね。
栂池は僕も一度行きました…真冬ですが(^^;)
初心者には滑りやすいゲレンデでした。
夏に行くのも気持ちよさそうですね。

新しいラジエター、やはり純正と比べて、水温が上がりにくくなってますか?

自分はアルミにするか銅にするかまだ迷っています。
まあ、僕の使用環境だと、どちらでもいいのでしょうが…

コメントへの返答
2012年8月7日 19:28
上の方はとっても涼しくてホントの
『避暑地』でしたが、トレッキングシューズが必要です。
登って行ったら汗だくになりました。
川の水は痛くなるほど冷たかったですが。

水温はたぶん上がりにくくなってるハズです。
高速で90度いかなかったのは驚きました。

言われてから調べましたが、サーキットとか走らないなら銅を選ぼう。みたいなのを見つけました。

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation