• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

この量でよく動いてたな。

この量でよく動いてたな。 今日は洗車。

この前プレクサスがなくなったので、今回はお試しサイズのゼロウォーターを使ってみました。

ま、まだ一回目なのでなんとも言えませんね。

で、以前の注ぎ足しから1000キロ超えていたのでオイルチェックしましたが、

画像の状態でした。

まさかと思い何回チェックしても同じ状態。

こんな状態でここ数日走っていたとは…

よくエンジン壊れなかったな…

てことで急遽手持ちのオイルを注ぎ足しましたが思いのほか少なくて全然足りず。

とりあえずDラーに電話して今度交換してもらうことにしましたが、いかんせん現状ヤバイ。


てことでSAナゴヤベイへ走り1L缶買って急遽注ぎ足ししました。



こんなにもオイルが減るのは何がいけないんだろう?

なるべく暖気してから発進するようにしていますが。

ぶん回さないようにしていますが。



やはりもうOHか?

もし実行するならローン返済してからだな。
ブログ一覧 | 車のこと(作業編) | 日記
Posted at 2012/11/04 18:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年7月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ トヨタ ヴォ ...
ひで777 B5さん

【掲載記事情報】ハイパーレブにてN ...
VALENTIさん

榛名GOっす。(*`・ω・)ゞ
KimuKouさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

2025”夏『淡路島プチツーリング ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2012年11月4日 19:14
減ってますね~
僕も以前、チェッカーの先にちょっと付く程度まで気づかずに走ってたことがあります。
OHが根本的な解決策ですが、資金不足で断念しました。
いい解決策がありましたら、教えてもらいたいです(^^;)
さしあたり、こまめなオイル量のチェックがかかせませんね。
コメントへの返答
2012年11月5日 19:09
正直OHがなんだかんだ一番の近道なんですよね〜。
僕が四国で仕事してた頃(クルマ関係ではありませんが)はお客さんに『かなり傷んでるんでそろそろ買い換えてください。』なんて言ってましたが
我が身になると現状+応急処置でどーにかしたいと思ってしまいますね。
2012年11月4日 23:00
自分のも減りが激しかったです。ひどいときは500km/Lの割合で減ってました。

ローテンプサーモ装着している場合は街乗りでは若干オーバークールですので、
これも一因と思われます。昔spoonのを付けていましたが、街乗り水温68℃ぐらいに
なってしまい、マフラーエンドから白煙が目立ってよく出るようになっていました。。。

応急処置としては、信頼できるメーカーの圧縮復活剤などを使ってみてはどうでしょうか。シール性が少しはましになるらしく、自分の経験ですが確かにオイル喰いは緩和されました。

元々初期型のピストンはリングまわりの設計がよろしくないらしく、根本的にはOHして対策品への交換しかないでしょうね。
コメントへの返答
2012年11月5日 20:34
社外ラジエータ+無限ローテンプサーモですが、今のところ水温は暖気だけで75℃まで上がって街乗り75~85℃ぐらいですね。

圧縮復活剤ですか…
調べてみます。

とりあえずこの前スラッジ洗浄とマイクロロン添加して最初の1000キロは緩和されたと思ってたんですが、この現状です(涙)

ワコーズの添加剤やマイクロロンやってもダメでしたのでやはりOHも目前ですよね。
いつブローするかわかりませんがそれまでには…
2012年11月6日 20:30
お久しぶりです。 大変な感じですね。 私の車も走行距離10万6000kmとなりました。 昔はオイル減りがしていましたが、最近はあんまりしなくなりました。 5000kmで途中給油で、1リッター程度で済んでます。使用方法は、サーキット3割【走行会、ミニサーキット】、峠1割、街乗り6割程度です。 回転数も9000rpm以上のシフトアップを、しょっちゅうしております。普通の人より、ラフな使用法ですが比較的調子は良いです。(パワーはありませんが)
 オイルは、MOTY'S M216(特殊鉱物油)、あとたまにビルシュタインのエンジン洗浄をしてます。 オイルが少し高いですが、洗浄も含め試してみたらいかがでしょうか? 
 洗浄も過去2回行ってますが、特に壊れたりはしてません・・・。
コメントへの返答
2012年11月8日 22:07
お久しぶりです。
すっかり返信が遅くなってしまいました。

10万キロを超えてオイル減りが少なくなったこと、とっても羨ましいです。
この前行ったスラッジ洗浄とカーボンクリーニングはなんだか別モノのようですね。
今度オイル交換時にDラーの人にも聞いてみます。


遠出するときに水筒のようにオイルも持っていくっていう行為、できれば無くしたいものです。
2012年11月9日 23:00
もしかしたらオイル継ぎ足したの目撃しました!!

黒のエボ10にのってました。


その日やたらうるさいGTRいませんでした?
コメントへの返答
2012年11月10日 11:32
たしかに、バッテリー弱ってるのかなかなかエンジンかからなくて、かかった時に空ぶかしがスゴイ車が居ました。

あと、『やけに観られたな〜』と思う人が居ましたがあれはひよsu-さんでしたか。
2012年11月10日 19:37
それきっとボクです◎笑

エンジンルーム覗いてしまいました(^-^)


機会があれば一緒にツーリングいきましょー◎



コメントへの返答
2012年11月11日 21:11
まぁ、なんの変哲もないエンジンルームですけど(笑)

機会がありましたらよろしくお願いしま〜す

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation