• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月29日

ヴェルファイアはデカかった

前回のブログから約2か月が経とうとしております。

そんな過去のブログでは”検討中”な内容でしたね。
(覚えてますか??)

一部の方にはリークしてしまってますが、例の”アレ”がどーなったのか、どーなっているのかは伏せておきます。
無駄に。



そんなこんなで今もS2000乗ってます。



で、最近ヴェルファイアを運転する機会があったんです。

以前に親のクルマであったツーリングハイエースで大きいクルマの運転経験はあったので

”ま、そんなもんだろ”みたいな感覚で乗り込んでみましたが

おや??ダッシュボードが遠いぞ?

おや??デカく感じるぞ??車幅感覚わかんない…

と、室内空間の快適性よりも予想以上にデカく感じる車体にビビッて凄く気を遣って運転しました。

しかもバックカメラ着いてるのに全く感覚わかんないから、いつも通りサイドミラーだけで入れるっていう…。

次の”アレ”もバックカメラ着ける予定なんですが、こりゃぁバックカメラを使いこなせなさそう…



”アレ”とか言って、あえて伏せてますが皆さんが予想してるクルマの正解率が8割~9割だったら

伏せてた自分が恥ずかしくなりそう(笑)
ブログ一覧 | 車のこと(思考編) | 日記
Posted at 2013/10/29 00:07:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も枝豆をGETだぁ〜
大十朗さん

もっちゅりんはすごかった…🫩
もへ爺さん

久々の3気筒ターボ。
柴犬福と猫のスーとモアさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

皆様無事ですか? このブログは無事 ...
ウッドミッツさん

7月の定例会
らんぼ88さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation