• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

ドアライニングについて

以前からボーナスの使い道を検討しているのですが、ふと思ったことが。

『ドアライニングを後期仕様にできないかなぁ…』

なにせ、収納少ないですもんね。
理想は後期仕様?カタログで見たのはABA-AP1のものです。その赤×黒のが欲しいです。
でも『ポケット部分が干渉しないかなぁ』なんて不安になったり。
ホンダに問い合わせても当たり前のように

『お勧めできません』

…グッタリです。どなたか干渉がどうとかわかる方いないでしょうか?
こちらに足あとつけられた方、是非意見下さいm(__)m
ブログ一覧 | 車のこと(思考編) | モブログ
Posted at 2007/11/08 23:46:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

夕涼み
snoopoohさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

この記事へのコメント

2007年11月8日 23:59
ドアの内側は変わってないはずなんでポン付けで大丈夫と思いますよ!

でも一応確認したほうが良いかも…
コメントへの返答
2007年11月9日 0:05
ありがとうございます!
今度ディーラー行って聞いてみます。
後期仕様のフットレストも欲しいですし(゜▽゜)
2007年11月9日 0:23
はじめまして。
自分はAP2ですが、AP1後期の赤黒内装を付けてます。
S2000はドアは変わってないので、
内装変更は問題ないと思いますよ。

ただ、自分のは雨の日や、寒い日に窓を開けると、
ウェザーストリップ(?)と窓が擦れて「コォォォー」っと変な音がします(爆)
窓の角度の調整が出来るのでそれをやれば直るとは思いますが。
コメントへの返答
2007年11月9日 0:31
はじめまして。
コメントありがとうございます!
実際に交換されている方の意見が聞けて嬉しいです。
できるとなるとボーナス前に購入してしまいそうです(^-^ゞ
2007年11月10日 0:55
追記ですが、
ツイーターの蓋や、ドアグリップ等は一切付いていません。
ドアグリップは移植すれば良いですが、
初期型or中期型からだと、ツイーターの蓋は買わないと穴が開いたままになってしまいます。
コメントへの返答
2007年11月10日 1:12
そうなんですかf^-^;
丁寧にありがとうございます!
私の妄想ですが後期のドアライニングのツィータがつく部分(ドアライニング全体の約1/3部分)を初期型のモノに付け替えられたらいいなぁなんて思っています。

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation