• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月13日

サビとりは…

結局すぐ近くのスノボショップへ持っていってお願いしてきました。(-_-;)
なんせ素人なもので今知りたい事も聞いたらいろんな事を教えてもらえました。
何種類ものホットワックスをかけるときは1つかける度に念入りに時間をかけてスクレーパーやらブラッシングしないと次のワックスをかけるときに混ざってしまう。
とか、
そんなに滑りに行く地域が変わらないならユニバーサルワックスと言われるオールラウンドタイプのものが良い。
とか、
ワックスが板に残ってると雪質が乾いてる(?)ところだと滑りにくくなる。
とか、
スクレーパーはデカイほうが楽だよ~。
とか、
スクレーパーも使ううちにすぐ角が丸くなるから角をたてるやつ使ったほうがいいよ。
とかとか…

有効エッジ以外はエッジを丸めなきゃいけない。
とか、
スタンスの幅の分はエッジをより鋭角にする。
とかとか…

スノーボードもメンテナンス(チューニング?)だけでもすごく奥が深いことがわかりましたf^-^;

それで今日、ユニバーサルホットワックス、スクレーパーでかいやつ、スクレーパーシャープナーを買いに行ってきました。
いやぁ~…スノーボードってお金のかかるスポーツだなぁ~とつくづく思わされました(´~`;)
スノボもしたいし服も買いたいし車もイジりたいし…
僕みたいな庶民サラリーマンには両立できませーん!!(ノ><)ノ
ブログ一覧 | 遊ぶこと | モブログ
Posted at 2008/01/13 20:26:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のツーリングキャンプ🛵⛺️  ...
なうなさん

朝の一杯 7/30
とも ucf31さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【乗り鉄 観光】 日原鍾乳洞に行っ ...
{ひろ}さん

陰性でした^_^
b_bshuichiさん

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年1月13日 21:15
スキーもスノボもしませんが、いつか子供と一緒に行きたいな~

手入れって結構大変なんですね・・
ほったらかしでOKかと思ってました。
コメントへの返答
2008年1月13日 21:33
手入れしている途中で辞めたくなっちゃいます(´Д`)
でも怪我をしない為なら仕方ないかなぁと…
2008年1月14日 19:15
ボクは部屋が狭い事もあり、
ホットワックス派ではなく生ぬり派です!!

ホットワックスの方が板には良いのでしょうが...
コメントへの返答
2008年1月14日 19:38
僕は友達に薦められたまま購入したので昨日ワックス買いに行った時に生ぬりタイプのが売っててショックでした。
生ぬりの方が楽そうで…
2008年1月15日 21:31
僕もホットワックス使ってます!

何度もアイロンを往復してはスクレーバーで削って、またアイロンかけて、削って…真冬なのに汗だくになりますよね。
シーズンになると部屋がワックスの削りカスだらけになって、家族に文句ばかり言われてます(^^;)

だけど、しっかりワックスがけをしておいたら、全然滑りが違いますよね!!気持ちよく滑るためには仕方ない苦労かと…
コメントへの返答
2008年1月15日 22:21
やっぱりそうですよね~。回数重ねて慣れるまでの辛抱ですかねf^-^;

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation