• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月30日

ツィーターってどうしてますか?

中期型以降ですかね?
ドアパネルにツィーターがついてるタイプは。
僕のは初期型なので前の車で使っていたカロッツェリアのセパレートのスピーカーを移植したときにツィーターはダッシュボードのところに取付ました。

そこで以前のブログでも書きましたがドアパネルを中期型以降のモノへ交換したいなぁなんて思っています。
その際に、

『今使っているツィーターがドアパネルのところに位置変更できたらなぁ…』


『ツィーターの位置と向きが変わるから音質悪くなるのかなぁ』


なんて思っています。
どぉなんでしょうか?
ブログ一覧 | 車のこと(思考編) | モブログ
Posted at 2008/01/30 18:05:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

今月もありがとうございました。
鏑木モータースさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

初洗車^^
ぎゃらがさん

この記事へのコメント

2008年2月3日 17:14
はじめましてzen♂さん!
同県で初期型Sに乗っているアキと申します。

私はツィーター設置場所に悩んだんだ挙句、現行型モデルを真似して流用取付しました。

ツィーターカバー(左右分3000円)をディーラで購入し、後は内張りに穴を開けたりと・・。

★ちなみにドアパネルは本革セットで片方約4万円・合皮セットだと片側約2.5万円と・・・「セットパーツ」になるとのことで諦めました! (;一_一)

★ツィーター無加工での取り付けも可能かもしれませんが私の場合には極力薄くしたかったので金網等は外しました。

乏しい情報ですが何らかの参考にして頂ければ幸いです。

もし見かけたら宜しくです!
↓マイブログです(*^_^*)加工詳細は無いですが・・。
http://akisanbbs.exblog.jp/6800767
コメントへの返答
2008年2月3日 22:12
初めましてS乗り アキさん。コメントありがとうございます。ブログ見させていただきましたm(__)m自分で穴開けたりとかすごいですね。僕はビビりなのでセットを買ってしまいそうです(^-^;
良い参考になりました!
ありがとうございます!

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation