• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

いつもの道を通って感じた事

以前にこんなこと感じました的なブログつけましたが、今回はまた別の感覚がありました。
前はタイヤがジリジリだの、ズルッだの、グリッだの、荷重移動がどうだのと言っていましたが…。


今回はカーブを進むときにフワァ~っとリアから曲がっていくような(リアが抜けるような?)ちょっと恐い感覚がありました。
これってどうなんですか?


どうなんですか?と聞いてもアバウトな聞き方かと思いますが誰か教えてください。
良いことなのか悪い事なのか。
ちゃんとグリップしてるのかスリップぎみなのか。
そのときの車の状態がどういった状態なのか。



こんな質問したらド素人とバレますが覚悟の上ですよ!
だって素人だもん!!
ブログ一覧 | 車のこと(思考編) | 日記
Posted at 2008/05/11 18:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】エアコンフィルタ ...
株式会社シェアスタイルさん

☕️グルメモ-1,036- SOL ...
桃乃木權士さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

横浜駅にあるアップルパイの店に行っ ...
のうえさんさん

にゃんこdiary 45
べるぐそんさん

今週の晩酌 〜 呼友(朝日酒造・新 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年5月11日 20:23
zen♂さんこんにちわ!

先日は幌の件でどうやら誤情報を流してしまったアキです(汗)
申し訳ありませんでした。(@_@;)

「コーナーでリヤが抜ける」という違和感は初期型~中期型Sでよく「リヤがピーキー」と言われている感覚かもしれませんが最近になって発生した感じであればショック事態の経年劣化もあるかもしれませんね。

それにしても黄Sにこのフロントバンパーは似合ってますね!
(*^_^*)
コメントへの返答
2008年5月11日 20:37
こんにちわ!
幌の件は特に気にしてませんよ(^-^)
ディーラーの人も『ん~…』と言ったかんじだったので。それにディーラー行くキッカケになりましたし!

リアに関しては初めてかもしれません。というよりも今までそんな感覚になるまで頑張らなかったので(^-^;
もし劣化してたら車高調入れるしかありません!お金ないですけど…。


バンパーありがとうございます!
すでにキズだらけですが…

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation