• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

ジーダボ初日で

今日の作業 キャブ洗浄…鍋で煮る タイヤエアーチェック…1.75キロに設定 ☆JILL☆さんのお告げを聞き試してみました。 キャブ全バラし後本体だけ鍋でコトコト煮て 重曹もスプーン1~2杯分ほど入れ5分ほど煮込んだあと火を消して3時間ほど放置 その後再組み付け。 すると一発でかか ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 21:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | APE50修復 | 日記
2010年04月26日 イイね!

ツール使用しましたが

今日の作業 パイロットスクリュー調整ツールでいじってみた…エンジンかからず とりあえずかなり凹んできましたorz なにがいけないのかわからないので、最終手段としてキャブを注文しようかと思うほどです。 新品と今のボロキャブをバラして比較してみようと思ってます。 (まぁその後に新品を取り ...
続きを読む
Posted at 2010/04/26 01:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | APE50修復 | モブログ
2010年04月25日 イイね!

少しづつ新品に…

今日の作業 メインジェット・パイロットジェット交換…新品 前回と同様でアイドリングせず エンジンかかってスロットルを一定にするとエンスト スロットルを煽れば維持 チョークレバーを下げる(通常状態)とエンスト メインジェットは純正が#62らしいので試しに#70を選択…現状のジェッ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 00:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | APE50修復 | 日記
2010年04月21日 イイね!

今後の予定

今日は作業してませんw 今後の予定ですが エアクリーナー…注文済み キャブ周りガスケット一式…注文済み サービスマニュアル…注文済み(1ヶ月ぐらいかかりそうとか…) パイロットスクリューのツール…注文済み メインジェット…買いに行こう パイロットジェット…買いに行こう マフラー ...
続きを読む
Posted at 2010/04/21 23:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | APE50修復 | 日記
2010年04月18日 イイね!

エンジンかかりましたが…

エイプを直そうと決めてから買おうと思っていたんですが 高島屋の本屋にもなかった’06年発行のこの本… 今日買い物したらたまたまあって即買いしてしまいました(・∀・)ニヤニヤ 今日の作業 プラグ交換…純正新品 キャブ分解・掃除…ガソリンが溜まるところをパカッと開けたらウ○コみたいな ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 18:12:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | APE50修復 | 日記
2010年04月13日 イイね!

ガソリン処分しました

今日の作業 タンク内のガソリン処分 ガソリンタンク掃除…特に怪しいもの出ず スロットルバルブ取り外し、キャブ目視…中はキレイ、ジェットニードルが入る穴も詰まりナシ プラグ確認…プラグをエンジンから外した状態でキックしてみたがスパーク飛んでないかも てことでとりあえずプラグがあれば可能性 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 22:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | APE50修復 | 日記
2010年04月12日 イイね!

取り外しだけ…

今日の作業 シート取り外し ガソリンタンク取り外し だけ(笑) そーいえばガソリンってどうやって処分したらいいんだろう… タンクごとガソリンスタンド(セルフじゃないところ)に持って行けばいいのかな??
続きを読む
Posted at 2010/04/12 22:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | APE50修復 | 日記
2010年04月11日 イイね!

エイプ修復記録でも

ド素人につき、 直るまで根気よく整備できるかわかりませんが とりあえず記録をつけてみようと思います 現状 およそ4年放置 エアクリ…破れ マフラー…純正パイプ切断し途中から社外マフラー。接続は銀テープ??(汗) ガソリンタンク…凹み 今日の作業 エンジンオイル交換…ホ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 20:31:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | APE50修復 | 日記
2010年04月10日 イイね!

実家のバイク

なんとなく今日、マッタリ洗車をしたんですが そばにエイプ50が置いてあります コレも四国にいたときに貰ったモノ たまの帰省時に実家でのアシにしようと思ってました、当時は。 けど実際にエンジンかけようにも全然かからない なのでアシに使うのは諦めて車庫の隅にほったらかしでした そして今 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 23:17:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2010年04月10日 イイね!

削った?磨いた?

削った?磨いた?
四国での仕事を終えたタイミングで インパクトドライバー(充電式の12V)をタダでGETできたので アタッチメント類を買いにホームセンターへ行ってきました こーゆー時のホームセンターってすごく楽しいんですよね(笑) コレで親のクルマや僕のSもタイヤ交換がラクになるはず♪ アタッチメント類に ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 19:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと(作業編) | 日記

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 2 3
456789 10
11 12 1314151617
181920 21222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation