• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

早起きは三文の徳とはよく言ったものだ

さて、8月の下旬からうちの職場は一時的なシフト勤務体制になり

早番・遅番を一週間交代でおこなってますが

早番の方がイイですね。

朝4時半起床&始発電車はさすがに眠たいですが

始発は人が少ないから座れる+残業しても早く帰れる+帰りに店に寄れる。


遅番だと対して『ゆっくりした朝』って感じではないですし、電車が大学生らしい若者が多くて

なんやかんや電車が混んでる。

しかも会社でも他の人より遅く帰らざるをえない

帰る頃には寄りたい店も閉まってる

『ちょっと一杯』も終電気にしながらになるからなかなか行けない。

ただ、お金使わない(笑)

遅番だけだと何の為に働いてるのかわかんなくなってきますね。





ま、なんのこっちゃって話ですが

明日から早番なので22時半には寝るつもりですが…

昼寝しすぎて寝付けるんだろうか…
Posted at 2012/09/30 21:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年09月06日 イイね!

もっとかまってやればよかったと思う後悔

ウチの犬が亡くなりました。

13歳と2ヶ月ほどのゴールデンレトリバー♀

生後3ヶ月ほど経った少し大きくなった犬を姉が当時、バイト代を貯めてウチに招き入れた

まだ小さい頃は室内でケージで飼ってました。

キャッキャ言いながら戯れて、腕をガシガシ噛まれてた記憶があります。

大きくなってきてからはとても室内では飼えないという判断になり外へ。

それに合わせて僕は高校生になりバイトと部活で基本的に家の事は放ったらかし

そして就職、なおさら家の事は放ったらかし

社会人3年目から四国出向5年コース、長期連休しか帰らない&ほとんど寝るか友人と遊ぶかで放ったらかし

いままでほとんどの朝晩の散歩は母がしてました。

最近でこそ、母が体調を崩した時や土日の寝るだけの日ぐらいに自分が晩の散歩をしてたところでした。

洗ってやってもフェロモンがキツイので年一回トリミング行くか行かないか。

フェロモンがキツくてもなんやかんや嫌いではなかった。

玄関の扉を開ける前に犬小屋の外でコンクリートにへばり付くように寝ていた犬が

昨日の仕事から帰ってきた頃にはもう居ません。

なんだかポッカリしてしまったような感覚です。



基本、僕は後悔するタイプなので『もっとかまってやればよかったな…』なんて思ってます。



今の時代、デジタルフォトフレームですが

昨日、あえて写真立てを買い自分で撮った犬の写真を印刷し

今は居間のテレビの横に座らせてます。
Posted at 2012/09/06 12:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年09月04日 イイね!

僕よりも後にデジイチを買った友人が単焦点入門レンズを買ったので僕も買い、

友人は『前から欲しかったんよね~』なんて言ってマクロレンズを買い、

その頃僕は『じゃぁ俺は広角買ってレンズの付け替えできるな。』なんて言いながら結局買わず、

この前の星空を撮りに行ったときには『広角買っちゃった♪』なんて言われ

なんやかんや友人に標準・入門・マクロ・広角と一通り揃えられてしまって

正直焦っています。

いろいろレンズは欲しいんですが、

安くないので何を買うのかとっても悩んで結局買うタイミングを逃すパターンです。

てことで友人が一通り揃えてからはちょこちょこ考えてたんですが、

現物を見にビックカメラ行ったら余計にワケわかんなくなって

結局買わずに帰ってきました。



レンズは『沼』とよく言われますが、

レンズ選び(買うまで)も『沼』です。

Posted at 2012/09/04 22:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年06月17日 イイね!

受け入れたくない事実

月曜の夜、仕事帰りから足が痛くなりました。

ん?なんか違和感。捻挫?足くじいた?

と思ってましたが、どうしてなったのか心当たりがなく寝ました。

次の日の朝からはひどくなり

歩けないことはないが、走れない。

痛い方の足をかばうようにひきづって歩く。

こんな状態で一週間過ごしましたが、いいかげん病院行ってきました。



診断結果は痛風でした。



信じたくありませんでしたが、血液検査でトドメさされました。

たしかに四国で仕事してた頃はお酒飲んでましたが、

ここ1年はかなり減りました。

家じゃ基本お酒飲まない。

一週間に1回飲みに行くか行かないか。

飲んでもビール3杯程度。


酒呑みの同僚の方が明らかに呑兵衛で強いです。

残業・休日出勤が続き、とても贅沢なんてさせてもらってる環境ではないのに

痛風になってしまいとてもショックです。

いままでならなかった自分が『痛風は贅沢病』と思っていたので余計にです。



違和感を覚えた時の2~3時間前には重労働をしてましたので

骨が小さく欠けて悪さしてるんじゃないだろうか?とか思っていて

疲労骨折・剥離骨折なんかを信じたかったです。



とりあえずこれからは休憩にコーヒーではなく水をガブ飲みします。
Posted at 2012/06/17 22:09:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年06月08日 イイね!

いつのまに…



知らん間に新しいアルバムが…

買わなきゃ。
Posted at 2012/06/08 21:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation