• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

金星の通過するやつ

とりあえず昼休憩中に後輩と2人で溶接のお面で太陽を観るっていう変な光景をしてみました。

まぁ新聞でも確認できましたし

実際に観た方も同じ事を思われてるでしょうが…





ちっちゃ!!

目ぇ凝らさないと観えなかったし

なんかちっちゃいホクロみたいでした。


何百年に一回の現象らしいですが、

僕にはそんなプレミアム感は理解できませんでした(笑)
Posted at 2012/06/06 23:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年05月26日 イイね!

またホタル撮りに行くそうです。

あ、一応僕の話です。

来月たぶんホタル撮りにいくかもです。

昨年と同じ姫ホタル。光るのは雄だけど。



手持ちで言えば今回は入門用単焦点50mmのF1.8の1万ちょいで買ったやつなんですが

なんだろう

違うレンズ買ってまおうかな。

単焦点50mmのF1.4のやつ買ってまおうかな。

どうなんでしょうね。

やはりホタルは手持ちで行って

マクロとか広角とか別のジャンル(?)のレンズを狙って別の用途で使ったほうがいいのかな?


最近お金使ってる感じがしないので
(それでもお金はしっかり減ってますが)

貯金してるつもりのお金を切り崩してでも

何か散財したいな~。
Posted at 2012/05/26 21:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年05月21日 イイね!

タイムリーなアレ

会社の溶接に使う遮光プレートこっそり持って帰ってればよかったです。

金環日食の頃は電車の中でした。

さりげなく空を見る人も居れば、がっつり覗き込むような人も居ました。


僕はというと、リスクをおかして

直に一瞬見てムスカ状態からの

電車の中で目ぇパチパチさせて

ボヤ~っとした残像で確認しました(笑)


それ以外にも意外なところで確認できました。

通勤路は必ず木々に囲まれたところを通るんですが

木漏れ日?木々の隙間?葉っぱの隙間?から差し込む日の光が地面に映ってて

『ん?』と違和感を感じました。

よく見ると三日月状のカタチをしていました。

きっとピンホールカメラの役割を果たしたんでしょう。

それはそれはたくさんの金環日食を足元で確認できました。


他に人が一つの日食を観てるのに対して僕はたくさんの日食を確認できたことにちょっとしたお得感です。
Posted at 2012/05/21 23:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年05月02日 イイね!

なんでもスマホか?

最近ブログ書こうと思っても

ついついネガティブ文書になりそうなので

何度も消して諦めてます(笑)


さて世間では今GWですね。

僕は全くのノープランです!キッパリ

『渋滞』の言葉が一人旅を押さえつけてるようです。



休みの日は洗車or食っちゃ寝or犬の散歩

とスローライフな最近です。

27歳のくせに(笑)



そんな最近、チカラを振り絞ってSAナゴヤベイに行きましたが

今やレーダー探知機までもがスマホ化してるんですね。

おぉ!

と思って、とりあえずパンフレットみたいなヤツ持って帰ってきましたが

たぶん僕は買いません。ナンノコッチャ

音楽再生しながら~は可能ですが

ナビアプリ使いながら~は不可のようなので。
(まぁそんなもんだと思ってましたが)

それになんやかんや運が良いというか

だいたいドライブしてるときには白バイとかが捕まえてる現場を見るばかりです

乗る頻度が少ないぶん捕まりにくいってものありますが

いまのところS2で運転してるときに止められたことはありません。



『こんな発言してるヤツは捕まればいいのに』なんて思わないでください。ホントに。



そんな明日も仕事してきます。

明日も捕まりませんように・・・。
Posted at 2012/05/02 23:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年04月14日 イイね!

めざましテレビで観たアレ

今朝、めざましテレビで観た動画を家帰ってから一人で観ました。

なんでしょう

自然と泣きました。

きっと感情ではなく生理現象です(笑)

ですが、今回は一応『zen♂にも心があった』ってことにしておいてください。



まぁ泣いてしまうときはだいたい

どうにかしたいのにどうにもできないとき

っていうとっても『悔しい』『みじめ』『憤り』にも似た感情の時ですね。





しかし鉄拳、すごいですね。
Posted at 2012/04/14 00:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation