• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

今日のあれこれ

今日はいつものところにドライブ行ってきました。

久々にオープンで行ってきましたが

まぁなんというか…

寒い!

ユニクロの3点セット

・ヒートテックインナー

・ウルトラライトダウン

・暖パン

で運転しましたが、なんと

お腹痛くなりました(笑)



で、まぁいつもの景色なので

クルマの撮影してました。



SR-6にもシートベルトガイドをつけたので統一感のイメージ画を。



とまぁこんな感じで帰ってきました。










で、

帰ってきてから月が低い位置にあったからか、目が行き写真撮ってみました。



↑今日撮った月



↑昨日の皆既月食


なんか皆既月食より赤く見えたのは気のせいですか??
Posted at 2011/12/11 20:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2011年12月11日 イイね!

CHA-LA HEAD-CHA-LA

CHA-LA HEAD-CHA-LA今流行の皆既月食

撮ってみました。

X3の標準レンズの250mmじゃぁやはり限界が…

こんなときに400mmとかのレンズだったらどーなってたんだろ?

トリミングの補正で誤魔化してますが。


いやしかし赤い月ってドラゴンボールZのオープニングに出てくるのと似てるような…
Posted at 2011/12/11 00:19:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2011年12月05日 イイね!

久々に観た映画

映画というか…

久々にドラゴンボールの劇場版をレンタルしました。

フリーザの兄クウラと戦う編のやつ

昔は『カッチョイイ~♪』なんてキャッキャ言いながら観てて

テレビ=30分のあっという間。映画=長い。

て感覚でしたが、実際1時間も無いんですね。ビックリしました。

まぁ子どもって2時間もじっとしてられないから1時間なんだろうと思いますが、

昔観てた感覚よりもストーリーがたんたんと進みすぎてあっという間に終わってしまいました(笑)


しかも設定。

悟空がフリーザ倒してナメック星から帰ってきたって設定になってるのに

瞬間移動できないとか超サイヤ人に簡単になれないとか…

本編観てからだとどーしても矛盾が…

ま、これも本編で悟空が帰ってくるシーンが放送される前に映画化されたんだろうな。と思っていますが。




そんな矛盾と時間の短さを今になって指摘してますが、

他のシリーズをまた借りてきました(笑)

つかバーダック編を昔観た記憶があるんですが、レンタルされてないような…

どれ借りたら入ってるんだ!!




今の子どもはドラゴンボール知ってても芭蕉扇とか魔封波とか知らないんだろうな~
Posted at 2011/12/05 20:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2011年10月08日 イイね!

東京観光

いや、東京出張です。

一週間行ってきました。

東京ってスゴイですね。

道路は基本渋滞みたいな。

電車はいろんな路線があって、基本JRなんですね。

(名古屋の電車=地下鉄のイメージが強いもので。)

駅からは人が湧いてくるように全然途切れない。

どこに行っても人が溢れてるし。

目につく自転車が基本ロードバイクぽいやつ、主婦は電動自転車。


道一本入って住宅街になると道狭。

一通

当然路駐禁止(というか路駐すると他のクルマが通れなくなりそう)

交差点の見通し悪い

ま、それが逆に良いのか

『安全運転な東京』ってイメージです。


つか、スカイツリーでかすぎです。

ただでさえ20階建て30階建てクラスのマンションがゴロゴロ建ってるはずなのに

スカイツリーでかすぎで明らかに浮いてました(笑)


そして宿は新宿2丁目(笑)

歌舞伎町と呼ばれるあたりを徘徊してみましたが、

龍が如くそのままの光景に感動(笑)

自衛隊キャバって言葉が新鮮すぎて足を止めてしまったり。
(行ってませんよ♪)



東京タワー・六本木ヒルズ・代官山・東京ドーム・東大・皇居周辺(?)・亀有の両さん像などなど

『東京といえば…』と言われるところを一通り見れました。












一応言っておきますが、出張ですから!
Posted at 2011/10/08 20:40:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2011年10月02日 イイね!

はがゆい

明日から東京出張ということが急遽決まり、

宮城に行った時に購入したスーツケースがデカ過ぎなので

今日、一回り小さいスーツケースを買いに行ってきました。

そんな行きでの出来事なんですが、


・カブ乗りのケーサツ

・そのうしろに僕

・僕の横の車線にバイク2人乗り。半ヘル首かけ


カブ乗りのケーサツが見える前に歩道を走っているバイク2人乗りが目につき

少しイラッとしましたが目の前の信号待ちでちょうどカブ乗りのケーサツがいたので

『捕まればいいのに』

なんて思ってました。

バイク自体は2人乗りできる大きさでしたが2人とも半ヘルを被らずに首にかけてる状態でしたから。

で、バイクが近づいてきてケーサツの姿に気付いたようで

ケーサツの斜め後ろに止まる。

ケーサツたぶんミラーで見えてる。

何もしない。

そしてバイク2人乗りは側道に入り去っていきました。


やはり○○課とかの事情で取り締まれないんでしょうか?

正直、違反切符が切れないにしても

注意ぐらいしてほしかったもんです。ケーサツとして。
(『それならオマエが注意すりゃいいんじゃね?』ってのは勘弁してください)

ヘルメットの着用ってたぶん被ることであって、身に付けてりゃいいってもんでもないと思うんですけどね。



そしてそのカブ乗りケーサツの後を僕は走って行きましたが…

60キロ出てますけど。

原付ってたしか30キロ走行でしたよね?(法定速度でしたっけ?)

正直、原付で30キロ走行してるのなんて超安全運転なお婆ちゃんぐらいとはおもいます。

僕も原付使ってるので30キロ走行なんてトロ過ぎて無理だとは思ってますが、

ケーサツって見て分かる格好をしている以上はそーいったところに気を遣って欲しいと思いました。


カブじゃなくて自転車にすればそーいったことも目立たないのにな~なんて。
Posted at 2011/10/02 17:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation