• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

4つのリフレッシュ?②

4つのリフレッシュ?②昨日は4つのうちの1つをUPしたので。

これも以前のブログでも言ってたとおりですね。



ASM KAROマット 銀シザル×赤Wステッチ



今回サマーセールを利用して購入しました。

家に届いたんですが…モノがデカイ。

銀って結構地味だなぁ~なんて思いました。

で、Sが退院してからこれに付け替えたんですが…

マットに厚みがありシート下のフレーム部(?)のデコボコにぴったりフィットはしてくれません。

どの年式からなのかわかりませんが純正オプションのフロアマットはフィットしてますよね?

どうにかクセづけてフィットできたら個人的には最高です。



なぜ銀シザル×赤Wステッチにしたか。

赤黒のドアパネルを諦めたからです。

赤黒のドアパネルを手に入れてたらきっと赤黒のKAROマットにしてたと思いますし、

シフトブーツやセンターコンソールカバーのステッチも赤に統一したと思います。

現状…シフトブーツ、コンソールカバーが白ステッチ。

だからドアパネルのステッチも銀のペンで塗って(笑)


それにともなってフロアマットも銀に統一しようと思った次第であります。


まぁ統一感があるかどうかはわかりませんが…

画像は日光がフロアマットに当たるようにして撮りましたが、実際はもっと地味…色は深い感じです。

あまり主張してない感じだと思います。思ってます。

フォトギャラに何枚かUPしてます
Posted at 2009/07/18 15:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと(購入編) | 日記
2009年07月17日 イイね!

4つのリフレッシュ?①

4つのリフレッシュ?①車検時に金銭的にできなかった事をやっと今日ひととおり終えました。

とりあえず今回4つ揃えたんですが、今日はその一つだけ。

以前のブログでも言ってたとおりバッテリー変えました。




Panasonic Blue Battery CAOS 55B19L




スポーツ専門でもない僕は街乗りメイン。

軽量なバッテリーとかは必要ないので容量のデカイのにしました。

大容量で長寿命ということが決め手ですね。

オーディオの音質も変わるらしいですが、僕にはわかりませんでした。



その他のパーツはまた後日…
(一部の方にはバレてますが)
Posted at 2009/07/17 23:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと(購入編) | 日記
2009年06月01日 イイね!

ブツがスケスケ

ブツがスケスケ先程、なにやらブツが届きました。

プチプチで覆っててもだいたい分かりそうですね(^-^;

スケスケですもんね。

今度Dラーに持ち込むブツが届きました~♪

どう変化が感じとれるかなぁ~?




わからない自信があります!
Posted at 2009/06/01 19:49:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のこと(購入編) | 日記
2008年12月23日 イイね!

擦ったり、髪切ったり、タイヤ交換したり

擦ったり、髪切ったり、タイヤ交換したりさて今日は早起きして朝吉牛してから高知へ行ってきました。

一番の目的はリアタイヤの交換

その為だけに高知に行くのもなんなので美容室も行ってきました。
市内に入り美容室近くのエレベーター式の(?)立体パーキングに入庫する際に助手席側のリアをやっちゃいました。
画像の通りラインが入り、塗装もパックリです。

いつもならソワソワしながらかなり凹むんですが…

今日は『あ~ぁ…(^-^;』ってかんじでした。

これどうしましょうかね~。
とりあえずコンパウンドである程度キレイにして黄色の布テープでも貼ろうかなぁ~
それとも、オプションのストレイキーでもつけて隠しちゃいましょうかね?
あぁ~あ。またお金いるじゃんかぁ~…


まぁあとはテキトーに髪切ってもらって、昼をひろめ市場で食べようと思ったのですがかなり人が居て独りで食べるのがむなしくなりそうだったのでヤメました。

あぁ食べたかった…塩たたき定食。

さて昼ごはんを食べずに本日のメインイベント、リアタイヤ交換です。
ニュータイヤはRE-11です。
さすが新品、溝がかなりあります(笑)
思わずなぞっちゃいました。

あ、ちなみにツルツルの01Rはやはり左リアの方が摩耗してました。
どうやら右カーブのほうを得意気に走っているようです(笑)
あ、『得意』じゃなくて『得意気』ですからそこらへんお間違いなく。



タイヤの慣らしは帰宅するだけの距離でOKでしょ?100キロぐらい走ったし。
とりあえず安心感があります。
Posted at 2008/12/23 19:30:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車のこと(購入編) | 日記
2008年12月20日 イイね!

何も考えずに購入

何も考えずに購入とりあえずコンプレッサー買ってみました。
ただ、今思うとパンク修理キットとセットになってるやつ買えばよかったかな?と少し後悔…
そうすればスペアタイヤも外せたのに。


あ、あとプレクサスと粘土も買ってみました。



今日ほどダラ~っとしてると買い物も『なんとなく』とか『とりあえず』な感覚で買ってしまうのでいけませんね~
Posted at 2008/12/20 20:16:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車のこと(購入編) | 日記

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation