• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

超久々のDIYは色の変更

今日は久々にDIYというものをしてみました。

これ以上イジるつもりはないんですが…

どうしても統一感を出したくて

皆さんの整備手帳を観て、マネさせて頂きました。

今回したのは

『純正メーターパネルの照明変更』

・純正のメーターはオレンジ色

・最近つけたDefi BFメーターは赤色

・オーディオは青

と、なかなかカラフルな内装だった為

純正メーターの色をDefi BFメーターに合わせる為、赤色にしました。


昼間


夜(ヘッドライトオフ)


夜(ヘッドライトオン)




とまぁこんなかんじですが、

上手く撮れません!!

実際に観ていただくのが一番伝えられます。

純正メーターを観て、視界にDefiメーターが入るぐらいであればなかなか良いデキに見えますが

両方を観ると微妙です。

やはり自発光のキレイなDefiと100均下敷きメーターでは…(汗)

あと、下敷きメーターは見慣れてくるとだんだん不気味な色に見えてきました

なんだか壊れそうな危険な色って感じです。



とりあえず、色だけでは赤にできたのでヨシとしますが

純正風から段々遠のいてるような気が…(汗)
Posted at 2010/09/12 22:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと(作業編) | 日記
2010年08月13日 イイね!

今更ですが

一日に作業(暇つぶし)したことをようやくUPです(汗)

オーディオリッド裏の滑り止めマット作成

オーディオリッド裏の部分がデッキのボタンに干渉し、キズが着いたことがあったので

カットしてましたが



このままではブサイクで、iPodを置くとキズが着きそうだと思ったので

とりあえず手持ちの滑り止めマット敷きましたが…



さらにブサイクになり…(汗)

大きいサイズのマットを購入し、



それっぽくカットしました。

肝心の完成写真はありませんが…

白いシートを剥がしただけです。








まぁ。

ナイよりマシです(笑)
Posted at 2010/08/13 22:26:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと(作業編) | 日記
2010年07月11日 イイね!

臨時収入は謙虚に使う

さてさんざん追加メーターが欲しがっていた僕ですが…

今日、買いに行きました!





1DINオーディオ!

えぇ

とりあえずipod計画発動です。

配線ゴチャゴチャでだいぶやる気なかったですが

取り付け終わってから

HOH製のインターフェイスキットの再セットする必要がないことが操作して分かったのでホッとしました


このデッキだけで16000円

ナビじゃないと安いもんだな~


ipod使用する予定なのでオーディオリッドの内側をカットしました

このままだといつキズがついてもおかしくないな~。ってことで



とりあえず持ち合わせの滑り止めシートを置いてみましたが…

ココもキレイにしたいところです。





さて…

ハズしたDEH-P710



どうしたものか…

ダメを覚悟で誰か買いませんか??(汗)



・生産終了モデルorz

・3年ぐらい使用

・キズはそれなりに有り(暗ければ気にならない程度…)

・デッキ本体+配線+使用感のある説明書(画像撮り忘れ)+リモコン(画像取り忘れ)+取り付け用ビス(1本欠品)




もし引き取り手がなけりゃぁ…

廃棄かな~
Posted at 2010/07/11 23:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと(作業編) | 日記
2010年04月10日 イイね!

削った?磨いた?

削った?磨いた?四国での仕事を終えたタイミングで

インパクトドライバー(充電式の12V)をタダでGETできたので

アタッチメント類を買いにホームセンターへ行ってきました

こーゆー時のホームセンターってすごく楽しいんですよね(笑)

コレで親のクルマや僕のSもタイヤ交換がラクになるはず♪

アタッチメント類に加え、電動ドライバーでも使えるやすり?みたいなのも買いました。


なにげに気になってたプラグカバー

汚いんですよね~

今日マッタリ洗車したあとにボンネットあけてプラグカバーも外して

プレクサスかけて歯ブラシでゴシゴシしてみましたがどうにもならず…

ロゴの部分が妙にサビっぽいし…

てことでロゴの部分だけ電動ドライバー+やすり?で削ってみました。

削ることに関しては仕事人じゃないので

よく見るとデコボコなので…よく見ないでください(笑)


さて、プラグカバーの黒い部分をなんとかしたいなー

色褪せた黒って感じでなんか白っぽいんですよね~

どうしたものか
Posted at 2010/04/10 19:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと(作業編) | 日記
2010年01月17日 イイね!

○○ズリ

あなたは○○ズリと言えば何を思い浮かべますか??

砂ズリ??

πズリ??(照)




























足摺でしょ!!キッパリ

ということで足摺岬までドライブしてきました。



地図の数字で言うのであれば

なんとなくフラ~っと①まで行き

『これ…行き過ぎてるよな~』なんて思いながらコンビニで確認したら②に居て

⑤らへんでとりあえず海がキレイ過ぎなので撮って



③の目的地に着いて



撮って



撮って



帰りに④に寄って



撮って



撮って



撮ってwww



⑤で夕焼けっぽかったので撮って



なんとなく⑥に行ってみて何もなかったので帰ってきました。

高知市内から足摺岬までは下道3時間だったですが

コチラからはおおよそ2時間ぐらいで行けたハズなのでずいぶん近い感じがしました。

今回僕は思いました、


































太平洋が好きだ!!
Posted at 2010/01/17 10:45:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のこと(作業編) | 日記

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation