• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

明日は高知にインしちゃいます。

タイトル通りです。
明日は暇なので高知に行ってきます。

明日は早起きしなきゃなぁ~

×××して~、☆☆☆して~
あと何しようかな?

ひろめ市場でタタキでも食べようかなぁ~
SAでも行ってなんか買おうかなぁ~



















なんという無計画(笑)
Posted at 2008/12/22 23:10:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車のこと(行動編) | 日記
2008年12月07日 イイね!

初めてプチオフ中にタイヤ交換しました。

今日はすざぼうさんが高知に来るとのことで仲間にいれてもらいました。
下道で行こうと思ってましたが最近の天候で凍結が恐かったので高速道路を選択。
早めに出てのんびり行ってテキトーに集合時間まで時間潰そうと考えていました。

8時出発。
走行車線でのんびり。まぁ抜かれること。
川之江JCTで高知方面へ。
高知県内に入ったらこんな景色なんですけど…

かな~りビビりながら進み立川PAへ。
駐車場自体は積もってませんが外のテーブルや景色は雪。
誰かがつくってた雪ダルマさんと立川バーベキュー2本撮ってみました。

もちろんバーベキュー2本ともいただきました(-人-)ゴチソウサマ
その後マックで昼食べて、横浪行って。
ここで僕のオーリンズを体感してもらおうと思いタイヤチェンジ。
黄色にCE28はこんな感じなのね~♪

だって僕、タイヤないんですもん。
×××や△△△覚悟でとりあえずチェンジ&試走。
やっぱり干渉しちゃいました。
そんな攻めきれないまま僕のSは試走終了。
次にfukkyさんのSで試走に行かれました。

この時、このままコッソリ帰ろうと企んだのは秘密です(^-^;

次にすざぼうさんのSを試乗させてもらいました!!
いいなぁ~楽しいなぁ~加速の仕方が違うなぁ~とメロメロになる。
その後タイヤを元に戻してファミレスでがっつり食べて解散となりました。
その後僕のSを減衰調整して再度試走してもらって完全解散。

皆さんどうもお疲れ様でした。またやりたいですね♪


すざぼうさん!
僕のSなんかで何か得られてれば良いのですが…
というか僕のタイヤがなくてすみません。タイヤだけしっかりしてれば…
またアレは調べておきます。
何にも知らないふざけた僕ですがこれからもよろしくお願いします<(_ _)>













竜の浜に居たオープンカーオフしてた人達はみんカラの人だったんだろうか?(ペコリとしましたが…)

あと、オイル交換してから今日までで500キロ走ってました。
単純に考えれば2日でエンジンオイルの1/6消費か?
こりゃ年明け早々エンジンオイル交換か?(^-^;
Posted at 2008/12/07 23:17:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車のこと(行動編) | 日記
2008年12月06日 イイね!

海沿いをドライブしてきましたが…

先程愛媛に来てから初のドライブに行ってきました。
出発したのが2時頃だったので行動範囲は限られますが…

『佐田岬目指して行けるところまで』

な感じで行ってきました。
夕やけこやけラインを走りました。

この時点で雨雲っぽいのが結構あったんです。
で、もうこれ以上は暗くて限界と思い途中撮れそうな場所を探してパチリパチリ。

あーでもない

こーでもない

いいながら撮って帰ってきました。
めちゃ寒い!!
帰りは幌閉めて帰ってきました。
地図で調べてみると赤の●の所まで行ってた事が判明。

2/3まで行ってたんですね~

もう少し早い時間からだったら着けてたなぁ…




あ、帰りにちゃんと洗車場で水かけてきましたよ~
Posted at 2008/12/06 19:16:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のこと(行動編) | 日記
2008年12月03日 イイね!

ガラス幌になりました

ガラス幌になりましたガラス幌にするためにインテグラル神戸に行ってきました。2日前ですが。
ガラス幌になってからは新品の黒々とした色になりました。
あと、幌がなじむまでフックの着け外しにもの凄く力がいるようです。
実際に運転してみての後方の視界ですが、

デメリット
やっぱりタテ方向の見える面積が半分ぐらいになった為見えにくい感じがあるかもしれません。

メリット
ビニールより明らかにガラスのほうが視界良好です。
カーナビでアナログで見てたテレビと地デジで見るテレビ、これぐらい違いがあります。
ウインドディフレクターを起こしたままでも気になりません。


ガラス幌を検討中で少しでもお金をケチりたい方にはオススメです。
Posted at 2008/12/03 16:26:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車のこと(行動編) | 日記
2008年12月01日 イイね!

日帰りで神戸へ

日帰りで神戸へ何をしに行ったかって?

サンシャイン神戸(?)のSABに行ってきましたよ。
で、買ったのがコレ。

トルクレンチ

プラグレンチ

クロスレンチ


どこのカー用品店にも売ってますね(^-^;
ココじゃなきゃイヤ!って訳ではなかったんですが神戸まで来て何も買わずに帰るのもどうかと思いまして、そろそろ買わなきゃなぁと思ってたこれらを揃えました。

あとはウマに油圧ジャッキにコンプレッサー……




そうそう、初めて兵庫県の下道を走りました。
関西の交通事情がわからなかったのでかなりビビってましたが道がキレイで走りやすいなと感じました。
名古屋市内を運転するのとそんなに変わらないかんじ。
まぁ後は国道を真っ直ぐ走ってたのに知らないうちに県道に変わってたりしたぐらいです。

ちょっとビビり過ぎでした(^-^;

SAB以外に六甲アイランドに寄ってみただけでハーバーランドなどまで寄る体力はありませんでした。
なんと無計画…

でもこれで神戸もビビらずに行けます!!
Posted at 2008/12/01 22:06:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車のこと(行動編) | モブログ

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation