• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2008年10月10日 イイね!

初めての(?)夜くねくね

昨夜、日付が変わるころに寝ようと布団に入りますが寝付けませんでした。
外を見ると…


あ、星が見える!!


ちゅーことで夜オープンでドライブしてきました。
場所はいつもの横浪。
実は夕方にも行ったんですが、きっと星が見える!と思い2回目(^-^;

今思えば、海沿いに出たところで判断して帰ればよかったです…
海沿いに出た時点で空は曇り。


いやいや、きっと向こうは晴れてるさ!


と、言い聞かせながらクレイジーケンバンドをBGMに走らせます。
竜の浜パーキングを通りすぎると


空は曇り、道路は濡れてる…


やばかったです。
景色は見えない、星も見えない、電灯もなし、路面は基本濡れてて所々乾いてる状態。

全く攻めてないのんびりドライブだったのにかなり怖かったです。
前見えないし。
しかも銅像&自販機のある駐車場に『走り屋とか暴走族とかいたらヤダなぁ…』なんて思いながら恐る恐る寄ると、


誰もいないし!しかも電灯ないし!


逆に怖っ!!
いまにも銅像が動き出すかと思い、停車せずそのまま通過し、帰りました。


風は気持ち良かったが、道や空には全く感動を覚えなかったドライブになりました。




この時、走り屋さんにはなれないなぁ~と痛感しました。
Posted at 2008/10/10 08:21:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のこと(行動編) | モブログ
2008年09月28日 イイね!

プチオフ『香川からの訪問者』

今日はえい吉さんが高知に来られると言うことで、以前のプチオフメンバーfukky&taiさんS乗り アキさんを急遽呼び4台でプチオフしました。


とりあえずウチの近所のマックに集合し、アキさんからお借りしていた以前黒シルエットにしていた青本をfukky&taiさんに又貸しをし、移動しました。
マックの駐車場もなんなんで、SABへ。
ココでどこに行くか決めました。
アッチ行ったりコッチ行ったり…
なんやかんやで4時間も経ってましたね(笑)

fukky&taiさん、S乗り アキさん、急な呼び出しに来ていただいてありがとございました(^-^)
えい吉さん長いことありがとうございました!相方さん大丈夫でしたか?
Posted at 2008/09/28 20:10:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車のこと(行動編) | 日記
2008年09月17日 イイね!

景色が撮りたくて

昨日の事ですが、昼から暇になったのでとりあえずゴルフの打ちっ放しに。
100球程でやめて、家に帰ろうと海沿いを東へ。
すると、太陽が出てきて西の方がキラキラしてます。
そんな景色が撮りたくて今回も行ってきました。横浪へ。

今回はホントに景色目的だったので街乗り減衰でゆる~り。
行ったり来たりで3枚撮ってみました。

まず横浪へ向かうときに雲がモクモク。↓


次に太陽の光を味方につけ横浪の途中、東側を。もっと水平線がクッキリしてくれればなぁ…↓


そして今回撮りたかったモノ。海が太陽の光でキラキラする画。右側がキラキラしてるつもりです(汗)↓


さすがにケータイでは限界がありますが…まぁヨシとしてください。
もう少し撮影の仕方勉強しなきゃ(^-^;

てかまじでデジカメ欲しいです…
この際、一眼デジか?(笑)


さて、3枚の景色が撮れたところで帰るわけですが…
なんとなく…なんとなぁ~くいつものパーキングを通り過ぎる時に
『さすがに誰もいないよなぁ~』
と思いながら通過するといつものメンバー3人が座ってて、コッチに手を振っているではありませんか!

一瞬で分かって一瞬で通り過ぎたのですが、とりあえず挨拶にとパーキングへ戻ります。
結局いつものプチオフで~す(笑)
暗くなるまでダベって、『飯行こう』なノリになり、焼肉&バーで結果的に飲み会になってました。週始めから(笑)
ほんと紳士な飲み方で楽しかったです~!たぶん僕が今回のベストオブ紳士です。



景色撮りに行くだけの1日のハズがまさか日付が変わるころまで飲み会になるとは思いもしませんでした。
Posted at 2008/09/17 19:57:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車のこと(行動編) | 日記
2008年09月14日 イイね!

S2000×3プチオフ@横浪

S2000×3プチオフ@横浪今日はS2000×3台でプチオフしてきました。

場所は先週と全く同じ場所にしました。

今回の僕の役目…それはfukky&taiさんS乗り アキさんを引き合わせる為の…




そう!恋のキューピット!

もとい!

Sのキューピット?

です。
僕はどちらの方ともお会いしていたのに、お二人はお互いにお会いしたことがなかったようなので。
竜の浜パーキングに3人集合するなり自己紹介&パーツ見学&撮影会。
皆で『人のSっていいなぁ~』って褒め合ってました(笑)
ほんとは集合して30分で移動するイメージでいたんですが盛り上がっていると1時間が過ぎていました(^-^;

そして、いざ移動です。
『武市先生の像のところ行きましょう』となり、お二人の走りを見ようと思っていたのに…僕先頭です(滝汗)

もうビビリまくりな僕は必死になって走りました!
前の車に追いついてゆっくり走れた事で気持ちが楽になったのは言うまでもありません。

そして到着。
ここで僕のSをfukky&taiさんが試乗したり、アキさんがfukky&taiさんのフルバケを体感してみたり、ラジバンダリ
僕はアッチコッチを行ったり来たり駆け回ってました。

しばらくお話するなり、あまりの暑さに下山することに。
今度は僕が最後尾でお二人の音を聞きました(^-^)

再度、竜の浜パーキングに戻るとそこにはウラン・ウランさん一家が。
MR-『S』2000を購入するために(?)ギャラリーに来て頂けました。

ここでも盛り上がってしまい1時間は居たような…
fukky&taiさんの用事やアキさんの空腹、ウラン・ウランさん一家の事などもあり解散となりました。

車種不問でオフすると『コレって何?』と新鮮な感じがあって良いです。
S2000だけでオフすると『コレってどう?』と意見を交換できます。

どちらもステキなオフだと思います。
今日みたいにS2000少数台でオフするのもいいなぁと思いました。
皆さんどうもお疲れ様でした!

ウラン・ウランさん!長いことタムロして奥様・お子様にご迷惑かけましてすみませんでしたm(_ _)m


フォトギャラ:S2000×3プチオフ@横浪 その1

フォトギャラ:S2000×3プチオフ@横浪 その2


この記事は、実りある1日…プチオフin横浪スカイライン について書いています。
Posted at 2008/09/14 20:08:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車のこと(行動編) | 日記
2008年09月12日 イイね!

もうろうとしながら

もうろうとしながら昨日はなんやかんやで午前2時頃まで飲んでました。
基本的に6時間は寝るようにしてるので4時間も寝れてない今日はさすがに眠たいです。


仕事中は会社の皆さんがグッタリしていて僕は何気に元気でした。
なのに、仕事が早く終わって横浪にドライブ行ったんですが…
運転してると、まぁ~眠たいこと。
あまりにも眠すぎで竜の浜で車停めて10分ほど風に当たってました。
そんな事で眠気が覚める訳もなく、横浪をピョ~っと走って…もう眠くて帰りました。

その帰りに遭遇したのが画像になるんですが…
S2000トラック?
しかも、
『最高の農業用ビニール』
僕の幌がまるで農業用ビニールスクリーンであるかのよう…
まぁ最高ならいいか(笑)

S2000と書かれたトラックの後をS2000が走る。
そんな一日でした。


ちなみに家に帰ってベッドに横たわってもなかなか寝付けませんでした。
S2000の方が眠気を誘う?
Posted at 2008/09/12 23:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと(行動編) | 日記

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation