• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

無理してでもやるべき

昨日と今日は朝早くから仕事だった為やる気ありませんでした。

今日の運動です。

腕立て50回
腹筋50回
足上げ(下っ腹の腹筋?)50回

入隊は飽きた(爆)
Posted at 2008/09/03 00:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嫌いな言葉『努力』 | 日記
2008年09月02日 イイね!

仕事のあとはオフ会だぜ

今日は急遽プチオフしてきました。

なんでも、プチオフにウラン・ウランさんが誘われたそうで、その流れで僕もさそわれちゃいました(^-^)

そして集合時間過ぎた頃に到着すると…NSXが!!
初めて見ました!展示してるんじゃなくて駐車場に止まっているスーパーカー!
今回初めてお会いしたNSX_KAZさんでした。

とりあえず場所移動ということで港(?)まで移動です。
そこで現在S2000に興味をお持ちのウラン・ウランさんに『S2000』、『オープンカー』、『9000回転』、『オーリンズの乗り心地』を助手席で少しだけ体感してもらいました。

これでS買うかな?(笑)

そして港(?)に着くなり、もう1台来ました。

またNSX!?
こちらは2人で参加です。

この時NSX・NSX・S2000(汗)
話を聞くとこの時にあいのりして来られた方もNSXを所有してらっしゃるとの事。

イメージするとNSX・NSX・NSX・S2000(滝汗)

あのぉ~僕のS2000はともかく…3台も…。

家建ちますケド

そんなNSX集団に囲まれていろんなところからジロジロさせていただきました!
そんなところに、海に突っ込むんじゃないかと思うほどの加速力で到着したスカイラインの方。こちらも初めましてのどらもどきさんでした。

皆さん車凄すぎ…

そんなかんじでダベっているとあっという間に日が暮れ、後から来られたNSXの方が帰られました。

しまった!!ちゃんと挨拶してない!!

今日一番の失敗です(汗)
お名前があやふやなままです。ほんとすみません…
みんカラやってる方だったのかなぁ…

さて、周りは真っ暗ですがダベりは続きます。
話が進むと『運転してみる?』といった流れになりNSXを運転、スカイラインを助手席で、乗せてもらいました!
初めてのスーパーカー。
クラッチ重!!ハンドル重!!エンジン音凄!!
久々にエンジン音が後から聞こえました。
友達のMR2以来です。
そしてアクセル踏めばあっという間に8~9千回転!かっとびました!!
そして初めてのスカイライン。
やっぱゴージャスです!!快適!!綺麗!!
なんでもあんなことやこんなことをイジってるらしくこちらもかっとびました!
綺麗で速い車ってのもアリですね!(^-^)

僕のSも乗ってもらいました!
どうだったんでしょうか?

今日はそんな感じで解散となりました。
貴重な体験をさせていただきました!ほんとありがとうございます!



今回、高級車の中に僕のSは色だけがんばってたのは言うまでもありません。
Posted at 2008/09/02 22:12:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車のこと(行動編) | 日記

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 1516 17 1819 20
21 22 2324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation