• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

Dラーならどうするんだろう?

さてさて、タイヤ代やオイル代でお金がなくなる予定ですが…

なんとなく追加メーターの事をふと思いました。

あ、でもまだまだまだまだまだまだまだまだ追加メーターいく予定ないのに…


で、妄想は膨らんで。

水温・油温・油圧あたりになるんですが、水温はまぁ置いておいて

油温・油圧関係ですよ。

シンプルに考えればオイルフィルターのところにサンドイッチブロックかませるんでしょうが、

VTECエンジンにはあまりオススメではないようですよね?


某ショップさんのところから引用させていただきました↓↓

サンドイッチブロックを装着した車両は、オイルフィルターの交換時のトルク不足やダブルナットの原理での締めすぎによるOリングの破損などが原因で、オイル漏れの可能性が非常に高いから


で、皆さんは対策としてフィルターストッパー装着したりしてますよね。
(僕のはまだストッパー着けてません…汗)

まぁセンサーの取る場所はいろいろあると思うんですが。
(いろいろと言っても前か後かの違いぐらいだと思いますが)



で、仮にDラーでお願いしようとします。

多分、社外品とか着ける場合は『アレが必要です』『コレが必要です』なんて言われるんじゃないかと想像してます。

Dラーさんでも『サンドイッチブロックが必要です』と言うんでしょうか?



あとこんな事も思いました。(こっちの方がすごく気になってます)

Dラーで無限の3連メータつける場合はどうやってセンサー取るのか?

この場合でもDラーがサンドイッチブロック用意してそこから取るんでしょうか?



決して今必要な情報ではありませんが『Dラーなら』という点がなんか気になりました。

買いもしないのに(汗)

てかこんなことはDラーで聞けば済む話でしたねorz
Posted at 2009/07/29 23:46:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のこと(思考編) | 日記
2009年07月29日 イイね!

今日のジョグ


2400m×4周

Posted at 2009/07/29 21:17:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嫌いな言葉『努力』 | 日記

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567891011
12 1314 1516 17 18
19 20 2122232425
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation