• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

念願のドライブ

このお盆、一度ぐらい早起きして山へドライブ行ってやる。

とココロに決めたのはいいですが、毎回起きたら9時とか11時とか。

結局ウダウダしてたら2時3時になって出発の機会を逃す。

そして昼寝して一日が終了。

とまぁ『お父さんが望む盆休み』の典型とも言える行動を8割実行してきました(汗)


そして昨日の晩、

『明日こそは早起きして行ってやる!』

とココロに再度決めiphoneでアラームを3時半と4時にセットし部屋の電気を消灯。

グズグズ…グズグズ…眠れない。

暗闇の中、iphoneでYouTube

ガチンコファイトクラブを観たらハマり、

さらにアメトークのスラムダンク芸人で『うんうん分かる分かる』言ってたら既に2時(滝汗)

そこでやっと眠気に誘われたわけです。


はい、もちろん3時半のアラームで起きられるワケもなく

4時のアラームでもかなりグズグズ。

結局、5時にゴソゴソし出していざ出発です。


そんな朝は涼しいだろうから、自宅からでもオープンで行けるだろうと思ってましたが忘れていた。

朝露でクルマびっしゃびしゃ…orz

幌も当たり前のように濡れているので結局クローズのまま出発しました。


とりあえず事前にマップみて○号線行けばいいなぐらいは予習してましたが、

いざ行ってみるとなかなか着かない。

道間違えたのかと不安になりながらも目星らしい看板が見えてきたのでそのまま進みました。

で、到着です。



茶臼山

完全に避暑地狙いです。

到着したのが7時半頃だったでしょうか?

下の方はその時間で26度だったのにココは18度。

結構霧がかってる(ガスってる?)状態でしたが涼しい涼しい♪

ま、涼しいのも良かったですが山道をジャマされずに

自分のペースで走れたことがとても良かったです。
(決して最速目指してぶっ飛ばす運転したワケじゃありません)

しかしバイクの方が多かったですね。バリ速。




その次は近くの奥矢作湖周辺。

グル~っと一周して退散。

ココらへんでは既に『涼しい』とは言えない気温でした。


そのまま名古屋方面へ帰り、友人♂を乗せ今度は金華山の展望台へ。

岐阜の花火がこの展望台から見えることもあり、

夜はカップルがイチャイチャしに来る場所らしいですが

昼間に♂2人で行ってみました。

ココにたどり着くまでの道のりが

・オールキャッツアイ

・石のガードレール

・片側1車線はあるものの激狭

とまぁS2じゃぁもう行きたくないと思いました。

コペンとかビートとかだったら車幅気にせず走れそうです。



そんなかんじで今日一日中運転してみましたが、疲れました。

名古屋の東に住めればもっとドライブ行きやすいんだけどな~…
Posted at 2011/08/16 23:40:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと(行動編) | 日記

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 456
7 8910 1112 13
1415 1617 1819 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation