• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

流星群見に行くも…

タイトル通りです。



りゅう座流星群を見に行くも、実際写真には収められませんでした。

いつもの友人から

『今夜あるらしいよ。3時5時がピークらしいよ』

って夜8時頃に連絡があったので行ってみました。

やはり照明の限りなく少ない場所が良いだろうということで、必然的に(?)山を考え

茶臼山まで行ってきました。


1時頃に現地へ到着しましたが、予定していた手前の駐車場では既にクルマが結構いてカメラを空へ構えてて

ヘッドライトで思いっきり照らしてしまいました。

これは悪いことしたな~と思い、即座にスモールライトだけにして切り返して

予定していた駐車場へ行きましたがバリケードで閉鎖されていたorz

てことでさらに奥の駐車場へ行けば

そこでもクルマがズラリ。

(夜景撮影初めてでしたが、皆さん考え一緒なんですね~)

まぁここしかないなと思い即駐車。即ヘッドライト消灯。

で、着けばガスっててしばし待機。

撮影始めてから30~40分ぐらいしてから異変に気付く。



霜が降りてカメラ本体もレンズ(プロテクター?フィルター?)もびっちゃびちゃ。



5分ごとにレンズを確認しては拭いての繰り返し。

光の強い流星から弱い流星までちらほら見えました。

たぶん衛星だろうと思われる光がヌ~ッと動くのを何回も見えたり。

コールマンの折りたたみイスとカセットコンロ、ヤカンに水に、ユニクロブランケット

コンビニで買ったインスタントコーヒーにカップメン

とっても役に立ちました。

てか、妄想してた事ができて良かったです。




ゲラゲラとバカ笑いするような行動はしてませんが、少なからずワイワイしてましたので

もし同じ場所で観てた・撮影してた方々がこれを見てたらお詫び申し上げますm(_ _)m





つか、この霜がおりてくる状況で皆さんはどーやって撮ってたんでしょうね~?

茶臼山(1000m)クラスじゃダメなんでしょうか?
Posted at 2011/10/09 20:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊ぶこと | 日記

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9 1011 12131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation