• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen♂のブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

ポケファイ検討も

さて、クルマネタではありません。

現在ポケットwifiなるものの検討中です。


仕事の都合上、スカイプやViberなどのネット回線使った電話が多くなりそうです。
(IP電話っていうんですか?)

家でwifi経由でiphone使ったところ、とってもクリアで途切れることもありませんでした。

しかし会社では普通に3Gです。

会社のwifiはセキュリティ上、会社が認めたモノ以外、個人のモノは原則つなげません。
(当たり前でしょうね。だからお願いしてみる気にもなりません。)

中国の工場では認めてもらえたので工場内でのやりとりにiphone使ってました。
(内線替わりです。会社用のケータイ買ってくれって話ですが)

なので中国出張者⇔本社の僕ではwifi⇔3Gなんです。

3Gだからなのかうまく通話できません。
(電波のせい?高速パケットできないせい?)


てことで、その連絡を快適にしたくポケファイなるものを見に行ってみましたが

ポケファイもよく考えないと失敗しそうですね。

・下りのスピードがとにかく速けりゃいいってもんじゃない

・最大スピードも使える地域をちゃんと確認しないとヤバい

・使用する地域の検討と割り切ることをしなければならない

・建物内に強いモノや弱いモノがある

・○年縛りに関して、その期間内にポケファイ事情がすごく進化する可能性があるこの頃

・一ヶ月の使用パケット数に制限があるモノがある



とにかく速いモノってのは確かにありがたいですが、

速いぶん制限まですぐ着いてしまうってもの、僕の使用目的を考えると困ったものです。




で、いろいろ考えた結果

青いガチャピンとムックのところなのかな~?

と思っていますが、

いまいちよくわからないので保留です。















すみません、『検討したけど結局やめた』なんてブログで。
Posted at 2012/03/24 23:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年03月24日 イイね!

初海外とS2000

先日、初海外から帰ってきました。

イメージしていたよりもずっと景色が良く

スーパーやデパートなんかもキレイで

ホテルもスタンダードでキングサイズのベッドで部屋から大きなガラスごしに浴室が見えるという

ナニホテルかと少々疑いました(笑)

普段から日本で泊まるホテルといえばシングルベット一つの寝るだけの部屋ですから。



ご飯は日本料理屋さん(居酒屋とか定食屋とか)がたくさんあり、特に苦労することもなく。

日本と中国の違いはビールのアルコール度数の違いでしょう。

日本はだいたい7%ぐらい(でしたかね?)

中国はだいたい3%ぐらい

ビールだけ美味しく飲むなら馴染みのある日本のビールですが

50%ぐらいのストレートなお酒のチェイサーかわりに飲むっていう文化(らしい)だと

たしかに3%ぐらいがいいなと思いました。

喉がグワァ~っと熱くなるお酒飲んで日本のビール飲んだら

僕なら完全にチェイサーじゃなくて、チャンポンですね。




機内食でCAの方に「チキンor★%■○?」と聞かれ

よく聞き取れなかったので元気に「チキン!」と言ったのはここだけの話です。





そして帰ってきたココ日本

S2000はとってもバッテリー弱ってました。

やはり一度上がってしまったバッテリーは元には戻れませんね。

おニューを買おう。

またカオスだな。

Dラーに聞いたらとんでもない金額だったのでネット購入します。

とりあえず55B19L着けてましたが、75B24Lにしてみましょうかね??

無加工で着きそうですけど

別に電装系に悪影響ありませんよね??
Posted at 2012/03/24 00:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
4 56 78910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation