2013年03月22日
発車間近の電車の出入り口(車内)で
なんか若い衆が揉めてるもんだから
足ガクブルしながらも仲裁に入ってしまったではないか。
も〜巻き添い喰らって顔腫らして帰るかとおもったわ。
とりあえずあいだに僕と片方のお連れの女性が入りお互いの距離をとりました。
片方から『ごめんなぁ〜兄ちゃん』と言われちょっとイラッときましたが
お酒パワーがそこを緩和
もう片方からは『ホントすんません。あいつマジぶっ殺す』とか言われました。
周りは『うわぁ隣がケンカかよ…気まずいなぁ〜』なんて空気
僕は初の試みだったがゆえに足のガクブル止まらず(笑)
両方とも僕の次の駅で降りるみたいだったが…
あれからどーなったんだろぅ。
『ごめんなぁ〜兄ちゃん』と言ってたほうが
明らかに負けそうな雰囲気だったので
お連れの女性に『気が向いたら全力で守ってあげてください』と捨てゼリフを吐いて僕は地元の駅で降りましたが…
会社の自販機で当たった些細な運を
まさかこんなところで消化するとは思いませんでした(笑)
あー
いい事した!!
Posted at 2013/03/23 00:18:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日
エンジンについて昨日いろいろ調べてみましたが、
やはりOHというのは開けてみないとわからないこともあってか、
大体の相場金額すらヒットしません。
とりあえず脱着に約10万、分解・洗浄・測定などに25万。
つまり、なんやかんや考えても50万は平気で超えそう。
むしろ50万計算じゃ『OHナメんな』かもと思ってます。
ちょっとヒットした金額をみたら100万いかないぐらいだった。
(クラッチなど込み)
クルマって物入りだなぁ~
DラーでOHだろうが新品社外エンジンだろうが対して金額が変わらないだろうとさえ思えてきて
100万かかるなら110万もそんな変わんないだろう…
110万かかるなら120万もそんな変わらないだろう…
120万かかるなら130万もそんな変わらないだろう…
なんて自分の中でどんどん金額が上がっていく始末。
しかも120~130万かかるなら無限エアクリやASMサイドスポイラーなども追加してセレブ仕様にしてしまおうかなんて考えまで湧く始末。
『そこまでお金かけて乗るほどのクルマなのか?』
と言われたら
『だって乗り換えるほどのお金ないもん』
になるんですが、正直今思っている次期愛車候補は決まっている。
しかし買うとなると今のクルマを売らざるを得ない。
一番の理想は2台持ちだが、宝くじ当たったら実現できることであって…。
それにやはり今のクルマは売りたくないというのがフツフツと。
それにいつくるかもしれない地震を考えると…
ウチの地域はデッカイ津波がきたら確実に沈む町なので
次期愛車候補を仮に300万超えフルローンで買ってダメになるより
120万で修理(OH)したクルマがダメになるほうが金銭的負担が明らかに少ない。
当然、地震や津波のことを気にしながらクルマの事を考えてたらラチがあかない。
というかそんな事態になったらそれどころじゃないのは確か。
でも今、考える時間があるときにその時のことを考えるとつい金銭的事情を考えてしまう。
アレを考えるとコレが出てきて、
コレを考えるとソレとアッチが出てきて、
考えては出てきてのグルグルグルグルグ~ルグルな思考が発生します。
そんな私はB型の典型なんでしょうか?
ま、とりあえずどうしようかな。
エンジンいっとくかな??
Posted at 2013/03/17 21:54:22 | |
トラックバック(0) |
車のこと(思考編) | 日記
2013年03月10日
1000キロ走ったのでオイルチェックしました。
ワコーズのエンジンパワーシールドなるものを前回オイル交換時に入れてみましたが
結果は全然ダメでした。
もう今のエンジンではOHする以外にはもう無理ですね。
エンジンの構造とかよくわかってませんが、
ピストンスカスカなんですかね?
ピストンリングあるんかな??
というかエンジンの本来のパワー出てないんじゃないのか?
(一応昨日の運転中にはアクセル踏んでて6.0[×100kPa]はあったけど)
もうますます悩ましくなるなぁ~。
OHするならローンしないと無理だもんな~。
やはりビンボー人は降りろということなのかな~。
Posted at 2013/03/10 13:40:04 | |
トラックバック(0) |
車のこと(作業編) | 日記
2013年03月08日

見事ど真ん中!
ガッカリするほどデカく、真ん中すぎる。
鳥でも絶対狙ってる気がする…
黄色で目立つだろうし。
一応、排泄物なのでiPhoneのアプリでモザイクかけてみました。
Posted at 2013/03/08 17:58:47 | |
トラックバック(0) | 日記