• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ。。の愛車 [スズキ スペーシアカスタムハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

ダミードラレコ(リア用)を改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
イエローハットでダミードライブレコーダーなる面白そうな物を見つけたので購入😊

㈱イノベイティブ販売
DDR-1 ダミードライブレコーダー

サイズ:約44(W)×109(H)×30(D)mm
重量:約45g
ダミーなので録画機能はありません!

一応、デジタルインナーミラーのリアカメラで録画はされていますが後続車からは気付かれにくいので、、ダミードラレコを改造してあおり運転抑止になればと
、、

またリアガラスにあおり運転抑止の為にステッカーを貼りましたが、更なる抑止の為にリアルな感じにしようと試みる😅

2
全体画像
レンズもリアルな感じになっています
3
威嚇用にLEDを埋め込みたいのでとりあえず分解します。
作りは質素ですね
4
ちょっと穴あけ汚いですが問題無し!
5mmの砲弾型LEDが余っていたのでホットボンドで固定
5
点灯確認、、いい感じ😁
6
はい!😢元に戻して威嚇用LEDの埋め込み作業は完了!
LEDの配線は収縮チューブを使ってダミーカメラから配線が出てる感じに仕上げてます✨

あっ!ちょっと埋め込む位置をミスって台座に被ってしまったので台座をカットしました😅
7
ダミードラレコは青枠の辺りに取り付けて、ACC電源は赤丸のメクラカバーから緑の配線ルートで中を通して下ろしてきます。
8
過去にリアワイパーをモーターから外して電源が遊んでるのでここからACC電源を取りました。
紫線:ACC(+)
黒線:アース(-)
もし作業される場合は自己責任でお願いします。
9
配線固定してこんな感じに取り付けました。
10
外から取り付けて具合を確認!
スモークが濃くてカメラのシルエットが見えません😭
でもLEDの点灯は画像より明るく点灯してます✨
11
暗くなるとカメラに仕込んだ赤色LEDが点灯しているのがもっと確認することが出来ます✨
これであおり運転の抑止になることを期待したいと思います😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&オイルフィルター交換59499km

難易度:

7年目車検 リアスポイラー交換

難易度:

2回目の車検整備(5年目)

難易度:

夏こそやっとけ🙋 白ボケ樹脂パーツは火炙りでこんがり黒々

難易度:

備忘録

難易度:

灼熱な朝から洗車💦 アレがバレそうだからゴマすり隠ぺい(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しぞ〜かおでん🍢

これまた旨し‼️」
何シテル?   12/22 15:44
ユウ。。です。通勤車を自由きままに弄ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【10名】モンスター サーベラスEVO、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 20:25:36
【10名】驚異の吸水!ドライモンスター、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 15:40:40
AQUA スペーシアカスタム リアウイングレッドラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 20:51:20

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
“孤独のイジリ” 一人で自由気ままに車イジリ、月に一度は放浪のドライブを楽しんでおりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation