• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

地蔵112の愛車 [アウディ Q3]

整備手帳

作業日:2019年3月24日

スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
イグニッションをデンソーのイリジウムタフスパークプラグvkh22に交換しました。
2
プラグコードの上にスペースがなかったのでここの部分を外して隙間作りました!
3
コイルコードが外れにくく苦戦。そしてイグニッションコイルのボルトを外し、イグニッションコイルを抜くだけに。イグニッションコイルがきつく外れにくかったですが力づくで‼️エンジンルームの上の方でまぁ外しにくかった💦でも無事外れ規定トルクを回転法の1/2でスパークプラグを締め付け完了!戻し作業はすんなり終わりましたがイグニッションコイル外しに手間取り作業時間1時間もかかってしまいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディーコーティング

難易度:

タイヤ交換

難易度:

VCDS備忘録その3

難易度:

洗車!!

難易度:

1回目、FRC-062投入

難易度:

エンジンオイル添加剤投入(遅効性洗浄剤)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

地蔵112です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 17:45:20
リア用のドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 17:39:55
ドライブレコーダー取り付け(交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 17:37:58

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
Q3に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation