• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twintreeの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2024年1月24日

チャージ圧センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
先日Dラーに再度入庫して
チャージ圧センサー交換完了
今回の代車はF56クーパーでした
2
ガソリンなんで
レスポンスはよかったけど
やっぱりR世代が好きだな

チャージ圧センサーで
コーディングが
全部消えたwww
前回は消えなかったのに
コンピューターリセットか
アップデート
してしまったな
まあいいけど

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラー交換

難易度: ★★

フロントサイド UVフィルム施工

難易度: ★★★

ついに出ました!エンジンチェックランプ💡

難易度:

BBS 入れ込んでました😅

難易度: ★★★

スチーマー施工 ヘッドライト

難易度:

IGコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月28日 17:42
お晩方です

初期化されてcoding飛ぶのではキツいな😥

地元のDラーに唯一出した時は事前にcodingしている箇所を確認して戻して受け取りでしたが…やっぱ人なんですかね😒
コメントへの返答
2024年1月28日 22:12
こんばんわ
特にシートベルトの音がイチイチめちゃ鬱陶しいですね
Dラーのおっさんも鬱陶しいけど
そのうちまたコーディングすれば済むんで
まあいいっかって感じです

社長が大麻と盗撮で逮捕される会社なんでそんなもんです

プロフィール

「かわいい顔して結構狂暴です http://cvw.jp/b/3100468/45613911/
何シテル?   11/11 08:11
miniやBMW MINI Clubumanそしてバイクで旅に出かけ美味しいものを食べたりキャンプやサーフィンしています 長続きしないかもしれないけど よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Clubman cooper S bondstreet です 2023年9月で ...
ローバー ミニ ちびっこ(まだ名前がない) (ローバー ミニ)
ノーマル仕様の 99年式ポール・スミスです 塗装はちょっとやれてます 機関足回りなどはそ ...
イギリスその他 その他 BROMPTON (イギリスその他 その他)
欲しかったんで 買っちゃいました
ホンダ CB125JX ホンダ CB125JX
ほぼ原型が無くなってしまいましたが まだまだ直しながら走ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation