
今まで使ったトヨタ純正パーツの続き、その②です😄

コレはリアスプリングインシュレーターです。
インシュレーターがヘタって尻さがりかな?とか思って交換しましたが‥ あんまり関係ありませんでした🤣

新旧比較です。

コチラは30プリウス純正パーツ流用です。
バンパーとフィッティングも良くなって、角度もついて‥ちょっとはカッコ良くなったなって感じです😄

ルーフエンドスポイラーの純正の、たぶん中期型です。
自分としては形状的にやっぱりこっちの方がカッコイイかなと。
尻下がりで燃費も良くなりそうなカタチ?かな😄

上から見ると形が同じようで‥

下から見ると、結構ちがいます😄

リアのテールランプも
↓

エスティマACR50W用中期型レッドテールランプです。
初期型から交換すると‥今まで中期型のレッドテールをまじまじとよく観察したりしたことは無かったですが思ったよりカッコイイです😄
外観形状だけでなく内部の造形も結構違いますね。
続いてヘッドライトユニットの曇り止め対策として3点のパーツ購入、交換しました😄

1点目はヘッドランプソケットカバーです。カバーの内側のリングパッキンのみ欲しかったのですが、カバーとパッキンのセット販売になります。
十年以上経過でパッキンは結構劣化ひび割れしてました💦

2点目はヘッドランプ呼吸穴キャップです。十年以上経過でゴムと中のスポンジの劣化がすすんでいたので交換しました。
取り付けに際しては、過挿入でも挿入不足でもだめなので注意です😄

3点目はヘッドランプガスケットです。バラストのカバーの所のパッキンですね。
スポンジのようなゴムというか‥ゴムのようなスポンジというか‥そんな感じの材質です😄

次はルーフモールです。ルーフの溝を掃除してキレイにしたら‥
汚いルーフモールを戻すのが嫌になってしまい新品に交換しました🤣
取り付ける時は左右違うので注意です。本体裏側にLかRの文字があるので確認しましょう😄

続いてウインドウモール(ウェザーストリップ)です。
ルーフモールを新品交換して満足していたらウインドウモールの方が劣化が激しくちぎれてきたので交換しました😅
クリップ関係も3種類ほど購入、取り付けしてます。

エンジンルーム内のラジエターカバー用のクリップです。
品番:55346-47010
1個88円(税込)
↓

ここの分です😄

フロントフェンダー用クリップ
品番:53879-28030
1個275円(税込)
↓

ここの分です😄

リアバンパー用のクリップ
品番:52161-16010
1個121円(税込)
↓

ここの分です😄

ステアリングシェイクダンパーです。
実は最初、自分は違う品番のものを取付けしていました😅
写真のように形状が違っていて、Sパケの3本ステアリング用は写真の下側の物になり、写真下の品番になります。
4本ステアリング用と3本ステアリング用があるので注意です😃

プラグホールリフレクターです。皆さんの真似をして、ステアリングシェイクダンパー購入ついでに一緒に購入して取り付けてみました。
2個税込154円でお手軽にちょっとだけグレードアップ出来ていいですね😄
品番81580−V1040

ビフォーからの
↓

アフターです。

内装のフロアカーペットモールディングです。
トヨタ純正部品
品番58595-28080-CO
品番の最後の枝番が-COになれば色はブラックになるようです。
ボンフォームのシートレールカバー取り付け後、黒化でスッキリしました😄

ビフォーからの
↓

アフターです😄

トヨタ純正のPCVバルブです。
ディーラーで1,000円ぐらいの部品なんですが、詰まったり不調になると‥
マフラーから白煙が出るようになったり、アイドリングが不調になったり、加速不良になったりと、良くない症状がでるようなので購入、交換しました😄

トヨタ純正A/Fセンサーです。
エンジン警告灯が点灯したので購入、交換しました。
交換ついでに調べると、劣化、故障で燃費が悪くなったり、マフラーからのススが多くなったり、排気ガスがガソリン臭くなったり?するらしいです💦
安心のトヨタ純正品の
品番は89467-28120です😄

新旧比較です。

トヨタ純正O2センサーです。
エンジン警告灯が点灯したので、エキマニ側のA/Fセンサーと一緒に購入、交換しました。
通称O2センサーなんですが、エキマニ側とフロントパイプ側2か所あって、コチラはフロントパイプ側になります。
安心のトヨタ純正品の
品番は89465-28400です😄

新旧比較です😄

トヨタ純正のエンジンマウンティングインシュレーターRHです。
寒い時期に信号待ち等Dレンジでブレーキ踏んでる時にキュルキュル音が酷いので交換しました。
本当はエンジンマウント全部交換するのがベストですが、いろいろ物入りで💦
一番交換効果が高いらしいRHのみの交換で、見事に静かになりました😄

トヨタ純正バッテリーのターミナルカバーです。見ため的にちょっとボロいかな〜と思って購入、交換しました。

トヨタ純正フューエルタンクキャップです。
給油するたびに劣化が酷いなと思って磨いてみたりしたのですが、みん友さんで他の車種でも普通に新品交換されているのを見て自分も交換しました。
新品は真っ白で気持ちがいいです!✨️

コチラは最近交換した、フロントロアボールジョイントASSYです。
どうもブーツからのグリス漏れがある感じだったので購入、交換しました。
部品番号
43330−49215
キャッスルナットとピンも新品が付属でついてきます😄
参考になったり、ならなかったりするものもあると思います‥
基本、自分のパーツレビューのコピペ作成になってますが🤣宜しくお願い致します😄