• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷく親のブログ一覧

2018年04月24日 イイね!

家族記念日

家族記念日今日はぷくが家族になって14年目の記念日


ぷくの誕生日にかこつけて人間がケーキを食べる習慣は、今年も健在です。













2か月ほど前。
ぷくが家に来た当時の、希望と幸福感にあふれていた時の事を思い出し、あの時はなんて幸せだったんだろう、と思い久しぶりに号泣してしまいました。

ただ良く考えてみると、ぷくがいなくなった悲しみというより、心の中のぷくがどんどん薄らいでゆく自分自身に対する寂しさや情けなさが首をもたげた末の、自己憐憫の号泣だった気がします。

自分勝手で、ぷくに申し訳ないなあ。

すまんね、ぷくちゃん。




『今月のお花』 おさぼり分一挙掲載


10月

きみどり、でまとめてみました



11月

真ん中のマリモみたいな物を中心にそろえてみました



12月

赤メインで



1月

お正月の飾り花兼ぷく用



2月

チューリップ登場



3月

スイトピーがいい匂いでした



4月

メイン青&紫、差し色に黄色、写真では黄色の方が目立つかな




生物としての種類は違っても、いちど家族になったら、別れのあとも永遠に家族でいられる不思議。

感謝しかありません。

Posted at 2018/04/24 16:09:15 | コメント(1) | | ペット
2017年09月03日 イイね!

スーパーの閉店で涙ぐむなんて

スーパーの閉店で涙ぐむなんて今月のお花

紫のカーネーションは秋の気配












いつも買い物に利用していたS友が、先日(建て替えのため)閉店しました。

近所のスーパーの中で一番、価格・商品への安心感等のバランスがとれていて(私見です)、いつも利用していました。

それが閉店と知った時、何とも言えぬ寂しさに襲われました。

そして閉店当日、いつものようにお買い物。

レジの方になにか感謝を伝えたい衝動にかられ、しかしそれを口に出したら泣いてしまいそうで。

逡巡したもののやはり言おうと決め、涙声にならぬように 「長い間お世話になりました」 と言葉を絞り出しました。

レジの方も 「ハッ」 とされ 「ありがとうございます」 と返してくれました。

店を出て50mほど歩いてやっと、泣きたい気持ちが納まりました。

顔見知りの店員さんがいる訳でもないのに、馴染みのスーパーが閉店するだけでこんなに泣きたくなるなんて、自分でもビックリでした。


さて、これからは徒歩5分圏内にあるMガDンキ、Oーケーストア、Iオン、Kスミ(考えてみるとけっこうなスーパー激戦区)のいいとこどりをしながら、お買い物に励みます、3年後のS友再開まで。




おまけ

ショップバッグをリメイクをしてみました。



ゲランの袋、ゴティバのリボンにくるまれているのは・・・?






洗濯石鹸の「アタック」です





もう一つ、手帳カバー



ラ・メゾン・ド・ショコラの袋で




いい感じに切り取った紙袋に布・飾り布テープをボンドで貼りました。



内側




中身の高級チョコは(ぷくの生前)かかりつけの獣医さんに、季節のお届け物として差し上げました。
(お中元・お歳暮の袋は持って帰るよう希望される先生でした)

懐かしいなあ。先生お元気かなあ。




店名が背になるようにしたらジャストフィット

見る度に腹が鳴る?チョコレート手帳



どちらも結構気に入ってます。

Posted at 2017/09/03 17:27:44 | コメント(0) | | ペット
2017年05月02日 イイね!

二年たったよ

二年たったよ今日はぷくの三回忌。









ぷくがお空へ引っ越してから、丸二年。






最近は、去年から始めた稽古事やボランティアで、多少は気がまぎれる日々を送っています。

が、二年という月日はそんな自分に、ぷくがもう手の届かぬ所へ行ってしまったのだという事を、改めて突きつけてくれ、今朝は久々に胸が苦しくなりました。

お空でのんびりしているぷくに、いつか会えますように。

それまでは、明日を憂うこと無く、ただ今日を淡々と生きていたぷくに恥ずかしくない日々を送れますように。









先月22日、ぷくの同窓会。


いつも集まるメンバーの同窓ワンコは半分以上がお空へ。

そんなこんなで、誰が言ったか「こうなるともう遺族会ですね」。

みんなで、泣いたり笑ったり泣いたりしながら、近況を報告し合いました。



可愛さ増し増しの獅子丸くん

あどけないよー




れもんちゃん(いちごちゃんのお家に来た子です)

内弁慶さんなので、ここではとてもいい子ですー




ララちゃん(さくらちゃんの御親戚のワンコです)

スヌーピーを彷彿とさせる寝姿!




先月半ば、天神様のみつばつつじ





葉より前に花が咲くところ。

透明感のある濃いピンク。

好きな花(ぷく親単独アンケート)第1位の座は今年も譲らず。














ウコン桜、と標識がついていました
Posted at 2017/05/02 19:07:08 | コメント(1) | | ペット
2016年12月31日 イイね!

年の瀬に

あっという間に大晦日。
うっかり写真を撮っていないので、文章のみです。



この12月に入り、ぷくの同窓犬さくらちゃん、ノア君がお空に旅立ちました。


さくらちゃんは保護当初「ぷくのねーちゃんじゃないか?」と思うほどぷくに似ていました。

両名とも、ボサボサに伸びた頭髪?が顔を隠しこちらを警戒しながら現場をウロウロしていました。

大きさがさくらちゃんが一回り大きかったので、私はかろうじてそれで区別することができました。



ノア君には今年の五月、久しぶりに会うことが出来ました。

見慣れぬ私達が座る座卓の下に潜り込み、そばに居てくれた事がとても嬉しくて可愛かったです。

一緒に家族になったチェリーちゃんがまだ元気に頑張っていてくれています。



去年旅立ったぷくに続き、今年に入って4頭もの仲間がが旅立ってしまいました。

ものすごく寂しいです。

ただ、ワンコ達がたて続けに天に召された経験をとおし 「あの子達は私達を幸せにする使命を帯びて天から使わされ、そして使命を終えたので天に帰っていったのかなぁ」 と、ぷくと出会ってから別れまでをちょっと冷静にとらえる事が出来るようになりまし・・・。

と今打っていたら、ぷくに出会ってからの日々が何ともいとおしくて、久しぶりに涙が出てきてしまいました。

が泣いてばかりでもないのです。
少し前テレビを見ながらぼんやりしていたら、不意に右腕にぷくを抱っこした感触と重量を感じました。
自分はほとんど神がかり的な事を感知できない性分なので、これは不思議で嬉しい体験でした。

ぷくを想って泣き笑い、今年は「泣き2 : 泣くの我慢5 : 笑い3」くらいまでなれたかな。
(「我慢5」は無理に我慢してないので安心して下さい)




最近は写真を撮る事も少なくなりそれに従いブログも「月刊」状態なのに、こうして見に来て下さり本当にありがとうございます。

来年も皆様にとって良い一年になりますように、心からお祈り申し上げます。
Posted at 2016/12/31 14:18:48 | コメント(0) | | ペット
2016年12月02日 イイね!

キャベツダイエット

キャベツダイエットあとちょっと痩せたい。

なのになかなか痩せられない。











なので2~3ヶ月前から、夕飯ではキャベツを米飯の代わりにし腹を満たしてきました。

始めはスーパー、コンビニで売っている千切りキャベツ(150gほどで約100円)を買っていましたが。

ほどなくキャベツを丸ごと買って、スライサー(写真)で千切りにして食べるようになりました。安い。

自作の千切りキャベツは、例えば「とんかつ和幸」のおまけでついてくる物に比べたら、すごく荒いけど、逆に噛みごたえもあり。

おかげで、ちょっとだけ体重が減りました。

あと1㎏減れば、自分的には満足なんだけれどもな。





ほおずき提灯、縦型に仕立て直し






ハッパでできたバッタ





頂きものです





今月のお花

スイトピーがいい匂い

Posted at 2016/12/02 16:46:44 | コメント(0) | | ペット

プロフィール

「荒行のお寺でハスの花 http://cvw.jp/b/310105/38164725/
何シテル?   07/04 16:20
自動車免許もっていませんが登録させていただきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぷろぐ 
カテゴリ:犬
2007/08/08 20:39:14
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
家族(犬)の愛車(愛は無いかも)です 【上部】ダンボール 【台車部】ダイソー園芸品売り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation