• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーせらのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

車両準備

今日は定時退社できたので船橋市の持ち込み歓迎なショップまでタイヤ組み換えに行ってきました

はいそこ、「この前も定時退社してリアタイヤ替えてたやん」とか言わないの
ブログに書いてないんだから(ぉ



とりま、フロントタイヤを角が残ってる側が外側になるよう組み替えてもらいました
リアも実家から持ってきたのに替えたんでいちおう車両のほうは準備完了かな、と


ほんとはこの状態で1回練習してから筑ビ行きたいんですが、今週の土曜は・・・・・・・・タイヤ組み換えいくつもりだったのがもう完了してるぞ?w

って事で、前日練行く可能性がw
筑波じゃなくても、浅間台・南千葉も空いてるっぽなんでそっちでもいいかなぁ


行く人、います?



ってか、ウチもまだ受理書きてない・・・



あ、バケツの準備してないわwww

Posted at 2011/06/30 23:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまねた | クルマ
2011年06月29日 イイね!

筑ビ第2戦エントリー

最近暑いっす・・・
水かぶるにはいい季節ですねぇw
今回は着替えよりバケツ準備かなwww


筑ビ第2戦、エントラントリスト出ましたね
あの人が申込間に合ったのとか、あの人がちゃんとNFBに出てるのとか確認w
自分は・・・・あれ?・・・・あ、ちゃんとあったw
べ、べつにまちがってCOの所探したわけじゃ(ぉぃ


来月3連休は仕事で桶川いけないし、8月の筑ビは日程かぶって参加できない(奈々サマ優先www)んで、この夏の競技会は今週の筑ビで早くも終了かと思ってたんですが・・・・

3連休仕事なくなった\(^O^)/

休日じゃないとできない作業って言ってたのに、なんか上の人&他社の人がそろって勘違いしてたらしくてべつに平日でもやれる作業だったとか、それ以前にスケジュール自体8月に変ったとかw


って事で桶川申し込み~、ってKen-1アカデミーのサイト開いたら・・・・

 
 ※【お知らせ】こうちょうがツクビでMCをします。

 
MCを「ミスコース」って読んで噴いたwww
なんの予告かとwww


 
 
Posted at 2011/06/29 23:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカねた | クルマ
2011年06月27日 イイね!

愛媛の『旅』行ってきました

今週末は松山まで『アニメロミックス presents NANA MIZUKI LIVE JOURNEY 2011 supported by JOYSOUND×UGA Calbeeポテリッチ STATION8 愛媛 愛媛県県民文化会館(ひめぎんホール)』(フルで書くとなげーよw)に行ってきました~

今回はレンタカー借りて友人と交代で運転していく事に
「ATしか運転しねえ」とか言いやがるんでセラだとダメだとorz

で、借りたのがプリウス
乗った感じ、思ったより大きく感じるのとなんかふわふわしてて慣れるまで違和感が・・・
まぁ、いつも乗ってる車ちっちゃくてガタガタなアレなんでねwww

会社帰りにレンタカー借りて20時ごろ千葉発、21時ごろ池袋で合流、翌9時ごろひめぎんホール到着
駐車場には車が1台もないw
「大丈夫なんか?」と思いつつ車をとめて物販列へ・・・・したらちょうど屋内に移動し始めたとこ
ちょうどいいタイミングでした
そっから2時間半待機・・・はじまってから1時間ぐらいで購入完了
そんだけ並んでも買ったのは限Tとピンズだけw
カードは2枚しか貰ってないのにダブった・・・・もうそろってるからいいけど(ぉ

並んでる間に駐車場にもそれなりに車が
駐車場あいたのが9:00で自分らが付いたのが9:03だったんでまだ誰もとめてなかっただけらしいw
痛車も何台か
愛媛ナンバーも結構いたけど、たしか習志野ナンバーのフェイトのS2000青が
千葉からだったらすげーな(ぉw
そういや浜松でも別の習志野ナンバーの痛車いたような・・・
(習志野ナンバーの地域近いんで気になるのです・・・高速走っててたまたま横にならんだ痛車をみんカラで探し出してメッセ送った事ある程度にw)


開場まで4時間ぐらい、メシ食ったり仮眠とったり散歩したりして時間潰してから入場
2階のど真ん中の2列目だったんですが、入場後しばらくたっても前の列がまったく人がいない
しばらくしたらスタッフに案内されて来たんですが、まるで子供の発表会に来たような雰囲気を感じる関係者パス持ってるおば様と、そのお連れのわりとお年をめした方々・・・
2階1列、関係者席ですかっ
ってか、あの人がおママ(奈々サマのお母様)ですかっっ!!!(ぉw

MCで奈々サマも言ってましたが、「新居浜から来てくれた人ー?」って言った時におママも含め関係者一同ちゃんと手上げてましたw


で、ライブ本番
・今回はこけたり落ちたりマイク入らなかったりするようなトラブルはなかった
・関係者の後ろでも関係なく、最初から全力全壊www(前の席のおじ様、驚いてたかw)
・『純潔パラドックス』初公開(初オンエアーは来週のスマギャン 予定)
・「愛媛以外から来てくれた人ー?」→ほとんどの人w
・サインいりご当地ゆるキャラ、DISCOTHEQUEのコスしてる女の子がゲット
・ゆたぽん、途中下車
・オケファンは(以下略


終了後、温泉にも入らず(時間的に無理か)そのまま移動
ってか、お土産買うのを忘れる程度に疲れてたw

行きは明石海峡大橋渡っていったけど、帰りは瀬戸大橋を渡るルートに
深夜2時に実家に寄ってきましたwww
この前割ったホイールの代わりのを持ってきたんで、近いうちに借りてるの返します>アンクルさん
ちょっと長いステアリングボスもあったと思ってたんだけど見つからなかったんで諦め
安物のディープのステアリング買うかな・・・

帰りも交代で運転・仮眠しながら、13時過ぎに千葉に到着
レンタカー返してからフロントタイヤの組み換え行くかリアタイヤ交換しようかと思ってたけど眠くなったんで横になってたら20時過ぎるまで落ちてたw


プリウスの燃費は正確には覚えてないけどたしか23~24km/lだったはず
千葉-松山を無給油で走りきりそうな感じでした


以上、0泊3日42時間の愛媛JOURNEYでした(ぉw
Posted at 2011/06/27 01:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈々サマねた | 日記
2011年06月21日 イイね!

この前の浜松の『旅』の時、高速走ってるとある速度以上で異常に振動と感じてて、ホイール割った時に足回りなんかなったかな?と思って やっぱり車検前に乗り換えかとSW20のⅤ型 G-Limitedの黒を探して たんですが、ふと気付いた

そーいや右前の、フラットスポットできてんじゃなかったっけ?w


ってことで、とりあえず週末に前タイヤ左右交換(回転方向無視w)
走ってみたら気になってた振動はあまり感じない

はい、脚は無事でフラットスポットのせい確定w


で、某旅館で預かってもらってる片べりしちゃってるタイヤを右前につけようかと思ったけど、外べり状態だと踏ん張らない(ような気がする)し、逆組みしてもキャンバーつけてるから内側減ってるのはあんましよろしくないような・・・使い道ねーじゃん


そんなこと考えてたらひらめいた
フラットスポットできてるタイヤをリアに使ってた時は何も感じなかったんだから、逆組みして助手席側に持ってけば案外大丈夫なんじゃね?自分、鈍感だしwww

今日も武石-幕張を回転方向逆(助手席側に疑惑タイヤw)なままである速度以上で2往復ほど走ってみたけど、ちょっとロードノイズが大きく感じるけど振動はほとんど感じない



って事で、フロントは今のを逆組みして回転方向ちゃんとする予定・・・・
筑ビまでにせんと・・・・雨降ったら死ねるwww


とりま、アライメントはまた狂ってるっぽ・・・orz




リアタイヤ?愛媛の『旅』のついでに実家戻ってこっちに送るw

あ、今週末愛媛の『旅』に車で行って宿泊せずに瀬戸大橋~山陽道(大阪方面)通って帰る予定の人で、帰りのみ岡山県東部の某所まで乗せてくれる人いませんか?(ぉ

Posted at 2011/06/21 00:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月16日 イイね!

浜松の『旅』行ってきました

浜松の『旅』行ってきました 







いまさらですが、この前の日曜に『NANA MIZUKI LIVE JOURNEY 2011 STATION 6 浜松』行ってきました~

とりま、いつもどおり前日の行動から・・・・

夕方、アキバから帰宅(ぉw
とりあえず寝て、0時ごろ起きてラジオ聞いてから出発するつもりで寝る
が、18時から寝れるわけがないwww

20時すぎに寝るのは諦め、とりあえず出発して途中で仮眠にスケジュール変更
途中、幕張Pによったらいつものメンバーにお土産強要されるw
某なんとか紳士にモーニングコールお願いして出発

そういえばカレー食べてないことに気付く(ぉ



日付変わって、日曜日

足柄SAで仮眠
3時前にモーニングコール前に起床(ぉ

車外でストレッチしてると痛車グループがとおりすぎる
SA出るときにサクラ大戦なランエボのみ見つけるが、他は先に出てった様子

走ってるとサクラランエボにぶち抜かれるw
さらにしばらく走ってるとさっきのグループに追い付く
サクランエボ(省略すなw)もぶじに合流できてた模様
追い越し車線からガン見して先に行く・・・・・が、牧の原で休憩してたら追い付かれるw
オーナーさんたちいたけど人見知りなオッサンの自分は声かけられずw

5時ごろ会場周辺に到着

人は多少居るけど列は出来てない
しばらくゲームして暇つぶし

7時前ぐらいなんとなく移動しはじめ、8時ごろにスタッフの指示で整列
あれ?4人列の前から10番以内に居るよwww

仮眠したり、バッテリー切れるまでPSPやったりで暇つぶし
セラ乗りにとってのいい天気(曇り)だったんできつくはなかったw

予定より早く物販開始
もともとの開始予定時間より前に買い物完了www

NANACA11枚中10枚開封(1枚はお土産用)
ちゃんとばらけて8種中7種げと
レアは3枚出たw

昼食はうっかりマクドで・・・・どうせならうなぎとか食えばよかった

開演まで暇だったんで周辺を散策(主に駐車場w)
痛車は数台、奈々車は1台、ななちょもが乗ってるのは10台ぐらい見たか?
痛車オーナーさんたち、駐車場に居たけど人見知りなオッサンは(ry



で、やっと本番

会場入ると 「狭っ」(ぉwww
2階席でも結構近く感じる(いつもがはなれすぎか?w)

自分の席は2階3列
最前だと座ってなきゃダメなんでよかった
・・・・2列前にプリキュアコスのお姉さんいるよw


とりま、いろんなとこでレポはあると思うので本編は簡単に(ぉ

・Take a shotでマイクが入らない→大合唱
・「ひらがなで『ぱらどっくす』です」(「カタカナでしょー」)
・「車掌しゃん」
・振りすぎてペンライト折れたw
・ガイア、Bring it on!、ミュステリオン、UNBREAKABLE、Pray・・・・オケファンは?(ぉ

べ、べつに楽しすぎて逆にあまり憶えてないわけじゃ(ry


終演後、外に出ると雨が・・・・
傘もってなかったんで濡れながら歩いてると、同じ方向に歩いてた人が駐車場まで傘に入れてくれました。
絶対ここ見てないと思うけど、ありがとうございました~

帰る前に翌日休むと関係者に連絡しようとしたら携帯が壊れてる事に気付いてへこむ
そのまんまお土産買うつもりだったSAを通り過ぎる(ぉ

深夜2時帰宅
ちょっとゲームしてから寝ようと思ってたらPSP持ったまま落ちてたwww


日付とんで、今日

お土産で渡した未開封NANACAが持ってない最後の1枚だった
その場で即、レアとトレードしてもらって今回は1公演で’ほぼ’自力コンプ完了しましたw



業務連絡~
携帯修理中のため現在代替機(非スマフォ)です
携帯メアドとして伝えてるgmailのアドレスはほぼ自宅でしか確認できないんで急ぎな連絡は電話か前に使ってたsoftbankアドレス(ハイフンとアンダーバーが並んでるメアド)にお願いします
Posted at 2011/06/16 00:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈々サマねた | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス MF21S MRワゴン インタークーラー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/310126/car/2439283/7113874/note.aspx
何シテル?   11/12 17:47
SW20でジムカーナやってました 2010/6 セラでジムカーナ始めました 2011/10 痛車始めましたwww(恋色空模様/篠原聖良) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 34
5 67 8910 11
12131415 161718
1920 2122232425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

スズキ(純正) スズキ純正競技用アンテナホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:56:59
リアウォッシャーノズル取り外し交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:50:34
メーター流用(ハーネス解読編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 20:17:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
足車の軽が欲しくなって購入 納車から約1年、C2顔になりました フェンダーとバンパー ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
某所で、マニュアルのバイク欲しいねー って話してたら、勢いで買ってしまいました笑 教 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
実家で使ってたのを引き取りました 千葉-岡山を往復したりもしましたが、意外と行けます(ホ ...
トヨタ MR2 1コーナーでロックする李衣菜(引退) (トヨタ MR2)
そのうち岡山戻ったら通勤車が必要なのと、次はSW20乗ってみたいなーと思ってたらいいお話 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation