• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーせらのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

にこにこにっこー

にこにこにっこーん?なんかちがう?←

今月はすでに2回走行会に参加してきました






まず1つめ
3/2 茂原 にこにこ走行会



マイミクさんたちが何人か行くらしかったし、SWで走りたかったんで参加w

が、前日(っていうか当日)が2時まで都内某所で仕事
帰宅したら3時過ぎ
エンパに荷物取りに行ったりしてたら、そのまま出ればゲートオープンぐらいに着けそうな時間・・・・・

無www理www


午前諦めて寝ましたwww

で、けっきょく到着は昼前

とりあえずリアがジムカ用のままだったんでブレーキパッド交換www

SW用のホイール買ったらついてたSタイヤ(03G)、1ヒート走ったらけっこうデロデロ
「S1」って書いてあったんでググって見る・・・・
「ジムカーナ(低温)、セミウェット向け」
そりゃ良くとけるわwww

2ヒート目ノ前に4点ベルトを取り付け
アイボルトとステーつけて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



共締めタイプじゃねーかwww
(2シーター用じゃなくてフォーミュラカー用らしい?www)

4点は使えず、それでもフルバケ入れたんでホールドはよくはなってるけど・・・


けっきょくタイムはギリギリ56秒切れたぐらい
前回-2秒、セラ+3秒ぐらい
前回から代わったのはフルバケ入れたのとSタイヤ使用
もうSタイヤ使う気はないけどあと2秒ぐらいはタイムアップしたいなー



2つめ
日光サーキット PROJECT-T スピードミーティング



前日、仕事終わった後に「走行会とかいいなー」ってつぶやいてたら「走ればいいじゃな(ry」とw
聞いてみたら当日参加もおkって事で行ってきましたwww

はじめてのサーキットだし、安全にタイム出せそうなセラで・・・・あ、オイル交換してねぇwww

オイル交換してもらいにエンパに・・・・清水さんいないw
急遽アンクルさんとこでオイル交換させてもらう
その他もろもろ準備して、たまにはちゃんと睡眠とって行こうと思って日付変わる前に就寝

・・・・・・・・1時間で目が覚めるwww
で、その後寝付けないwwwwww

諦めてそのままいきました←

行ってみたらマイミクが何人か・・・
あれ?痛車走行会って聞いたんですがあまり痛車が・・・・
え?痛者走行会?←



パドックは同メーカー同車種が近くになるようにされてたらしいですが、飛び込み&レア車なんでぼっちw

走行前準備はまたブレーキパッド交換www

走行枠は、日光はじめてなので初心者枠に

1ヒート目
EK9に負けたorz
どう見ても自分よりサーキットなれしてますw

だがしかしっ!私はまだブーストを0.4残しているっ!!!←

2ヒート目
タイムアップするもやっぱり負けたorz ←

3ヒート目以降は勝てたけど、タイムは45秒切れなかった・・・


いつもどうりの睡眠不足で走行時間以外はわりと寝てました・・・・
ってか、最近そんなんばっかだなw



3月の走行予定はこれで終了です

4月はまたにこ走行くかも
7日に南千葉貸切でジムカ練習会の予定
たぶん他のジムカ練習会よりゆるーい感じになりそうですが、行きたい人います?
Posted at 2013/03/24 00:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットねた | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトワークス MF21S MRワゴン インタークーラー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/310126/car/2439283/7113874/note.aspx
何シテル?   11/12 17:47
SW20でジムカーナやってました 2010/6 セラでジムカーナ始めました 2011/10 痛車始めましたwww(恋色空模様/篠原聖良) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スズキ純正競技用アンテナホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:56:59
リアウォッシャーノズル取り外し交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:50:34
メーター流用(ハーネス解読編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 20:17:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
足車の軽が欲しくなって購入 納車から約1年、C2顔になりました フェンダーとバンパー ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
某所で、マニュアルのバイク欲しいねー って話してたら、勢いで買ってしまいました笑 教 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
実家で使ってたのを引き取りました 千葉-岡山を往復したりもしましたが、意外と行けます(ホ ...
トヨタ MR2 1コーナーでロックする李衣菜(引退) (トヨタ MR2)
そのうち岡山戻ったら通勤車が必要なのと、次はSW20乗ってみたいなーと思ってたらいいお話 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation