• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーせらのブログ一覧

2016年04月22日 イイね!

「ふるさとはカタカミ鉱山鉄道ですよぉ」 #まいてつ

「ふるさとはカタカミ鉱山鉄道ですよぉ」 #まいてつ たまには車以外なネタも
(というか最近ジムカかサーキット後しかブログ書いてなかった←)

鉄道マニ・・・・ファンじゃない人なので、多少の間違い、誤表現はスルーしていただきたく存じます







ちょっと前の事ですが、ツイッターにRTかなにかで回ってきた「まいてつ」ってゲーム
HPをなんとなく見てたら、なんか気になって予約購入

積んでるゲームを放置してやってたわけですが・・・・


 れいな 「ふるさとは硬上(カタカミ)鉱山鉄道ですよぉ」


片上(かたかみ)鉄道って、小さいころ通学に使ってたろせんやん!w
なんか気になった原因、カラーリング懐かしくてかwww
(っても、ググったらキハ07ってほとんどこの色?)

廃線になるまで稼働してたんなら乗ってた可能性あるじゃんw
ちなみに廃線になったのは25年ぐらい前・・・・はいそこ、年齢計算するの禁止←



ネットで調べたら、キハ07 (片鉄 キハ702)が柵原に展示されてるらしい
こんど実家帰ったときヒマだったら行ってみようかなぁ

って思ってたら、ツイッターでフォロワーさんが

 「8620見てきた」

とか

 「隅元行ってくる」

とか・・・・・・・




という事で・・・・・・・






行ってきたw
(ほぼこのためだけに実家帰るとかねwww)












写真撮るのにゲームの画像見てたら・・・キハ07の後ろにもう1両描かれてる?
あれ?たしか1両編成って言ってなかったっけ?

キハ07より若干角ばってて、窓上も赤になってる・・・・・・・・あっ




ここの車両を元に、描いちゃったのかな?w

(ちな、現役時代はキハ702も窓上に赤が入ってたっぽい・・・自分の記憶ではそのイメージ)



この日は外から見れるだけでしたが、毎月第1日曜に、柵原ふれあい鉱山公園内に残ってる吉ヶ原駅から、数百メートル先に作られた「黄福柵原駅」までの区間だけですが、実際乗車できるらしいです







5月は1日と、4日にもあるみたいです




























ポーレット「園芸の……庭造りとかの、アクセントにするんだそうです」



まさかゲームで地元のモノを思い出すとは・・・・
すごく懐かしかった
Posted at 2016/04/22 01:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | オタクねた | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #アルトワークス MF21S MRワゴン インタークーラー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/310126/car/2439283/7113874/note.aspx
何シテル?   11/12 17:47
SW20でジムカーナやってました 2010/6 セラでジムカーナ始めました 2011/10 痛車始めましたwww(恋色空模様/篠原聖良) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

スズキ(純正) スズキ純正競技用アンテナホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:56:59
リアウォッシャーノズル取り外し交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:50:34
メーター流用(ハーネス解読編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 20:17:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
足車の軽が欲しくなって購入 納車から約1年、C2顔になりました フェンダーとバンパー ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
某所で、マニュアルのバイク欲しいねー って話してたら、勢いで買ってしまいました笑 教 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
実家で使ってたのを引き取りました 千葉-岡山を往復したりもしましたが、意外と行けます(ホ ...
トヨタ MR2 1コーナーでロックする李衣菜(引退) (トヨタ MR2)
そのうち岡山戻ったら通勤車が必要なのと、次はSW20乗ってみたいなーと思ってたらいいお話 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation