• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーせらのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

今年もやります、湾Derジムカーナ

新年、あけてましたおめでとうございました(遅い

さっそくですが、今年もやります!

第3回湾DerジムカーナinTSUKUBA

[日時]2015年 2/14(土)
[料金]8000円(一日・計測込)
[募集台数]40~50台(先着順)
[場所]筑波サーキットジムカーナコース


※振込先は後日個別にご案内します。
その他不明なことはなんでもお問い合わせください。
ゲートオープンは7:00予定です。
見学は無料


走ってみたいけどサーキットで他の車と走るのは・・・
いきなり本気な人たちばかりの練習会とかフリー走行行くのは・・・
コース憶える自信がない・・・

なんて人も、この機会にやってみませんか?
ジムカーナなんで1台づつの走行ですし、
痛車限定ではないですが主催者がそっちの人wなので痛車の参加多くなりそうですし、
コースは事前に公開(予定)ですし、
某練習会とか某競技会みたいなHENTAIコースにする予定もありませんw
今回もクルクルコースを設定する予定です

もちろん本気な人たちの参加もOKです
ビ筑開幕前の練習にどうですか?
ついでに試走代わってくれませんか?←

参加希望な方は、ツイッターアカウントをお持ちであれば関連URLの方から「参加する」で登録、
またはコメント・個別メッセージでお願いします。
後ほど料金の振込先をご案内させていただきます。


ちなみに、ジムカーナのうすい本「このあと滅茶苦茶ジムカーナした」は
執筆者の方々がパドック内の目立つテントでこっそり販売するとかしないとかw



え?前回は「第2回 湾DERフェスティバル」だった?
お前は第1回の名前を憶えているのか?←


Posted at 2015/01/12 03:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカねた | クルマ
2014年12月31日 イイね!

12月まとめ←

書こう書こうと思いつつ、もう大晦日でした

それではみなさん、よいお年を~
















はい、スミマセン

もう12月まとめてさらっと←


12/7 茂原de痛車

年に2回の茂原走行会
目標はあいかわらず「セラちゃんに勝つ」w

なんですが、1回だけ53秒でただけでセラちゃんどころか紗夜先輩(前回)にも勝てませんでした・・・

そしてあいかわらず走った感覚とタイムが一致しない
ジムカのほうは以前よりはだいぶマシになってきてたハズなんだけど・・・

そういえばリザルトもらうの忘れてたw


12/13 ビギナーズジムカーナ in 筑波 シリーズ表彰式


初 入 賞

皆勤賞のおかげででしたw


MR2のショック外してる予定だったのでフェスは不参加でしたが、結局作業してたのは翌日の14日だったので出れなくはなかった・・・
なんかいろいろおもしろそうな事やってたっぽいですね


12/14 ショック取り外し


でろでろーw
OHに旅立っていきました

で、次の週末までには戻って来てたんですが・・・


うん、アッパーも交換しようw

フロントアッパーはTEINのピロアッパーの未使用品(旧型?)を見つけたので購入
リアもいちおう年明けに純正新品発注予定

ところで・・・


リアの片方だけにバネとアッパーの間に入ってたコレ、なんでしょう?


12/24 クリスマスイブ


某所でケーキとチキンもらいましたw


12/28~ 電気外・コミケ
うん、まったく行ってない←


で、気づいたら年末でしたw


年末年始は特になにもなくのんびりと~

いちおう来年はショック組んだら1月中にどこかで走りに行く予定

2月は桶川、湾カーナ、ビ筑ですかね
今年はビ筑NFで入賞できたんで、来年はひさしぶりに桶川の方をメインに、いければビ筑SF出てみる感じにしようかな、とか


湾カーナについてはまた後日・・・・


それではみなさま、よいお年を~












な、なにも企んでませんよ?
Posted at 2014/12/31 22:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月17日 イイね!

仕様変更とか

なんかいろいろ書く事たまってる気がするんでちょっとずつ書いていこう・・・


前回のビ筑の写真で5型リアスポなくなってるわけですが、まぁ誰も気づいてないよねw
トランクは色違いだったり(カーボンシートでごまかしてたw)、リアスポはクリア剥げひどかったりだったんで一時的に外して塗ってもらってました



消防レッドにwww
なので色あってませんw

いや、塗料あまってるって言うからw



トランクのカーボンなくなったんで、ボンネットほうも劣化してるしステッカーもはがれてきてるんで全部はがしてしまえー、と・・・・・





こうなりましたw

なんか見覚えがあるというか、懐かしいというか・・・・





あっ←




エリーゼたんはルーフに移動(ピンボケ・・・)



サイドの方も発売日だった所をキャラ名に





とりあえずこんな感じで、みなこいMR2 改め 恋色恋歌MR2 になりましたw←

来年のビ筑初戦までに来シーズン仕様に変更しようかと思ってたけど、しばらくこのままでいいかなぁ
やるとしたら新作仕様じゃないから発売日までに~とか関係ないし(ぼそっ


おまけ

一時期のウチの壁w



Posted at 2014/12/17 01:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまねた | クルマ
2014年11月16日 イイね!

ビギナーズジムカーナ in 筑波 第6戦

ビギナーズジムカーナ in 筑波 第6戦第5戦なんてなかった!
(シリーズポイント的にもw)


というわけで第6戦でした←

じつはシリーズ争いとかもうダメだと思い込んでて、当日朝まであまりやる気ありませんでしたw

出発前にパドック位置確認したら思ったより後の方でびっくりでしたwww


筑波についたらパドックの隣が空いてる・・・S井さん(シライではない)まだ来てないのかー
・・・え、車両トラブルで欠場?まじで?
2位争いが1台減った・・・・


まずは練習走行・・・

減衰とかはちょっと前に浅間台フリー行った時と同じ
・・・なんだけどうまくいかない
ブレーキ初期でロックして減速できずに突っ込んでる感じ?
だったらもっと早く前に加重掛けてやればいいのかな?って事で前後とも減衰2段柔く


本番1本目(再出走)


スタート直後の8の字したところで前走車ドラシャトラブルで赤旗、再出走
8の字でターンできそうな手ごたえはあったんで再出走はわりと落ち着いてスタートできました
その8の字でミスってるけどな!wwww

そして奇跡の”のの字”成功w

1本ではトップだったとか


本番2本目


再出走でターン立ち上がりでリア落ち着かなかったんでリアだけ減衰1段硬く
少しマシになったんですがやっぱりアソコで失敗・・・・タイムダウンで終了・・・・
アソコだけ無理やりなんとかしたら(ドボン除いて)トップタイムでした←オマケ走行


2本目はゼッケン最初の方の数台がタイムアップしてたりしたからみんな上がっててもうダメだろうな・・・
と、思ってたら上位陣がパイロンタッチだったりミスコースだったり入賞ハンデが残ってたりで総崩れ
って事で・・・


2位いただきました
ついでに、シリーズでも2位になったみたいです


っても、シリーズ2位争いになりそうだった4台のうち、2台が車両トラブルだったり、もう1台は入賞ハンデとPTで沈んでたりで、あまり”勝った”って気がしなかったり・・・・



とりあえず今年のジムカーナはこれで終了で、来年またがんばります。NFで←
Posted at 2014/11/20 00:27:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカねた | クルマ
2014年09月15日 イイね!

EMTG長柄

EMTG長柄E.M.T.G in NAGARAに参加されたみなさま、ありがとうございました。
スタッフのみなさま、おつかれさまでした。

昨日(14日)は、長柄ロングウッドステーションで行われたE.M.T.G in NAGARAにスタッフとして参加してきました。

スタッフですがエントリーもしていたんで搬入開始より前に車を入れてたんですが、
当日朝にいろいろ設営終わって気づいた

ステージ目の前やんw

いや、まぁだからと言ってなにもないんですけどねぇw


今回はharuさんにお願いして2台とも展示
いつかの館林(聖良・紗夜先輩)以来の自分車並べw
どっちも仕様変更してますね、そういえば


MR2のほうは、みなこいの発売も近いのでPC持ち込んでPVとOPとマスターアップムービーをループさせてました
PVで発売日が5月のままになってたけど気にしないw←


ちなみに機材は
 PC : 湾くんさんが昔つかってたのを借りたw
 モニタ : エンパのお客さんが処分するつもりだったのをいただいたw
 インバータ : ゼヴさんからかなり前にいただいてたw
とまぁ、いろんな人に感謝です

セラのほうは今回が展示イベ最後の予定ですが特に何もしてませんw
いつもどうりの助手席全開w


前日から2日間、スタッフとしてはあまりたいした事はできてませんでしたが疲れました←いいかげん歳が(ry
でもまぁ、2回目もあるならまたおてつだいしたいかなぁ、と



----- 以下、当日の写真から適当にw← -----

開会式からローアングラーががが


よし、俺も!←


お、おんやぁ???



打チノちゃん



愛莉ちゃんがグレたー!



E 鉄パイプ



ゆず勢 裸胸早吸い ラムネ早飲み大会に移動中


ゆず勢参加で盛り上がりました


Posted at 2014/09/15 23:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車ねた | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトワークス MF21S MRワゴン インタークーラー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/310126/car/2439283/7113874/note.aspx
何シテル?   11/12 17:47
SW20でジムカーナやってました 2010/6 セラでジムカーナ始めました 2011/10 痛車始めましたwww(恋色空模様/篠原聖良) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) スズキ純正競技用アンテナホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:56:59
リアウォッシャーノズル取り外し交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:50:34
メーター流用(ハーネス解読編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 20:17:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
足車の軽が欲しくなって購入 納車から約1年、C2顔になりました フェンダーとバンパー ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
某所で、マニュアルのバイク欲しいねー って話してたら、勢いで買ってしまいました笑 教 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
実家で使ってたのを引き取りました 千葉-岡山を往復したりもしましたが、意外と行けます(ホ ...
トヨタ MR2 1コーナーでロックする李衣菜(引退) (トヨタ MR2)
そのうち岡山戻ったら通勤車が必要なのと、次はSW20乗ってみたいなーと思ってたらいいお話 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation