• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かほかほ父ちゃんの"かほかほ父ちゃん" [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年10月30日

ショックに除電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は乗り心地を改善するために
ショックの除電を行いました。

先ずは貼り付ける前の準備をします。
[説明画像]
1.今回はダイソーで購入したネオジム磁石を使用します。

2.左側が銅箔テープで右側がアルミテープです。各4枚同じ長さにカットします。

3.銅箔テープの上に、ネオジム磁石をN極が上になる様に乗せます。

4.その上からアルミテープを貼り付けサンドします。

5.ギザギザハサミで整えて、最強アイテム❗️銅箔アルミ ネオジムテープの完成です‼️(勝手に名付けました😅)
  4セット準備しました。

ネオジム磁石は動きが硬くなる様な事象が、有るとか?ないとか?で、フリード君の柔らかいショックを少しでもシャッキとさせたいと思い、乗り心地を改善するために施工しました。

しかし、ここまでやる必要があるのかな? アルミテープの貼り付けだけで良いような感じがしてきましたが⁉︎

続行します❗️
2
取り付け作業開始します。

銅箔アルミ ネオジムテープをショックに貼り付けます。
3
先ずはフロント運転席側です。ハンドルを右に目一杯切ります。すると画像のショックが現れます。(助手席は逆に左に切ります)当たり前ですね😅
ジャッキなどで上げなくても作業する事が出来ました!
10年間ほったらかしで、所々錆などが見られます。お恥ずかしい限りです😅
シッカリと脱脂して、黄色○の箇所に貼り付けます。
4
この様に 銅箔アルミ ネオジムテープを貼り付けました😄
貼り付けた面は銅箔テープで粘着性が良くシッカリと張り付きました。
その後、助手席側も同様に貼り付けました。
5
変わってこちらは後輪(画像は左側)ショックになります。地面にダンボールを敷いて仰向けになり車体に潜りました😵
後輪側もジャッキで上げなくても作業出来ました。(体勢は非常に辛いですけど😅)
コチラも10年間ほったらかしで、ホイールなんて自分で外した事なんて一度も有りませんから😌暗いから汚いのが余り見えないかな?😅
シッカリと脱脂して黄色○の箇所に貼り付けます。
6
銅箔アルミ ネオジムテープをショックに貼り付けました😃
その後、右側のショックにも同様に貼り付けて終了です。
7
取り付け後、早速試乗を行いました。

現状フリード君は、まぁまぁしなやかな乗り心地ですが、荒れた路面では乗り心地が少し柔らかいのか?フヮンフヮンとショックが縦に若干動いて収まりが良くない時があります。

銅箔アルミ ネオジムテープ装着後、試乗しましたが変化が全くわかりません?
コレと言って走りは変わらないのかなーと思い走行していましたが、マンホールや荒れた路面を超えた時に突き上げをやや感じました?逆に乗り心地が悪化してしまった様に感じました⁉︎ネオジム磁石の影響なのか?少しの距離しか走っていませんが、まだ装着したばかりなのでなんとも言えませんが少し様子をみます🤔


           以上です。

ご覧頂きありがとうございました🙇🏻
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

炎天下での火傷注意❗❗ アチチ😆な ダッシュボードマット取り付け

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ルームランプ LED化

難易度:

シートカバー

難易度:

ステアリング取り外し ①

難易度: ★★

洗車79回(泡ブローコート洗車)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月31日 0:02
こんばんは♪

なるほど~👍
突き上げ感が増したんですね~💦
でも体感できる効果があるってことですよね~✨✨
やはりアルミテープチューンに磁石チューン、恐るべし(^^♪
また体感が変わるようでしたらおしえてくださ~い\(^o^)/
コメントへの返答
2021年10月31日 7:17
おはようございます😃

装着した昨日30分ほどのドライブでしたが何時もと比べると、ピョンピョン跳ねる感じで?
やはり磁石の🧲効果なのですかね?暫く様子をみて色々やってみます。 ありがとうございました😊
2021年10月31日 0:27
こんばんは~🤗
ショックは伸縮性がアップする効果があります。
恐らく動きが良くなり、突き上げ感が出たのかと思います。イマイチならショックが固定されているストラット部にアルミテープ貼ったり、スプリングにアルミテープ貼ったりしてバランス取ってみてくださいね☺️
コメントへの返答
2021年10月31日 7:27
おはようございます😃

30分ほどの走行なので、なんとも言えませんが ?もう少し走ってみますね。なるほどですね!アドバイスありがとうございます🙇🏻コッペパパさんの整備手帳 参考にさせて頂きます🤗

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 娘の英会話と塾の送迎です。
2023年11月04日15:33 - 22:39、
22.82km 1時間18分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   11/04 23:23
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTIWOZ 充電式コードレスポリッシャー 150mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 18:19:30
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 17:13:42
燃費記録 2023/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 09:47:15
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド かほかほ父ちゃん (ホンダ フリードハイブリッド)
ディーラーの試乗車を○リバーで購入しました。プレミアムブルーオパールメタリックのカラーも ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
爺さんの愛車です! 旧車のスズキ、ワゴンR2008年式が故障したので乗り換えました! ...
ヤマハ パス シティ C 電チャリ (ヤマハ パス シティ C)
娘の最寄り駅までの通学用電動アシスト自転車です。駅まで行きは下り坂ですが、帰りは上り坂で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation