• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かほかほ父ちゃんの"かほかほ父ちゃん" [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月8日

2️⃣パテ研磨作業 始めました♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
厚づけパテをフェンダー部に塗り付けて1時間経過しました。パテは大胆にのアドバイスもあってか厚めです。バリバリに乾いたのでサンドペーパーで削っていきます。
2
耐水サンドペーパー320番に水をつけ余分なパテを周りから慎重に削っていきます。
フェンダー部分は傾斜して少しカーブしているので難易度が高いです。
3
その後、600番の耐水サンドペーパーで仕上げていきます。
4
手で触って段差がないか確認していると、
5
あれれ⁉️巣穴を発見しました!不器用で凸凹にパテを塗り込んだため空気が入ってしまったのですね。
6
なので、うすづけパテを巣穴に塗り込んで補修します。*これもアドバイス頂きました。
7
塗り込んだ後、また1時間程乾燥させます😢
8
乾燥後、再び600番の耐水サンドペーパーで慣らしてパテ研磨作業は修了です。
時間の掛かる作業でした😵

次回、ボデーペンプラサフを塗ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外側テールランプ 3Mスポンジヤスリで足付け~マスキング😆

難易度:

FREED文字 ラバースプレー塗装

難易度:

シャーシ/ジャッキアップ部シャーシブラック塗装

難易度:

テールランプをスモーク化 マスキングに苦戦した😅

難易度: ★★

リフレクターガーニッシュ塗装

難易度:

念願のスモーク&ホワイトテール塗装✨ 今回もプチ失敗だらけ(笑)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月10日 10:48
おはよう御座います🤗
パテ埋め作業お疲れ様です。
ここまで来れば、プラザフ塗ってみて平面度を確認して更に滑らかに出来たら、ほぼ出来たも同然ですね。
残りの仕上げ、頑張ってくださいね👍
コメントへの返答
2022年4月10日 11:19
コッペパパさん こんにちは☀️
うわぁ!コメントが胸に突き刺さりました!既に作業は終了していまして、ちょとだけ後悔しています。これから少しずつアップしますので宜しくお願いします😅
2022年4月12日 22:03
かほかほ父ちゃんさん

こんばんわ・・♡

順調に、進んでいると思ったら・・(笑)
そうです・・塗装は、下地で決まりますので・・
慎重かつ綺麗に仕上げましょうね・・って偉そうに言ってますけど・・
全部、YouTubeの受け売りなのですけど・・(笑)
でも、確かに、下地7割、塗装3割だそうなので、頑張って下さいね・・(^.^)
焦らない、時間をゆっくり掛けて・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2022年4月12日 22:50
Aさんこんばんは😊
なんだか良くご存じですねー
下地に時間をかなり掛けましたから疲れましたね!後で後悔しますからね。
ありがとうございました🤗

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 娘の英会話と塾の送迎です。
2023年11月04日15:33 - 22:39、
22.82km 1時間18分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   11/04 23:23
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTIWOZ 充電式コードレスポリッシャー 150mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 18:19:30
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 17:13:42
燃費記録 2023/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 09:47:15
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド かほかほ父ちゃん (ホンダ フリードハイブリッド)
ディーラーの試乗車を○リバーで購入しました。プレミアムブルーオパールメタリックのカラーも ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
爺さんの愛車です! 旧車のスズキ、ワゴンR2008年式が故障したので乗り換えました! ...
ヤマハ パス シティ C 電チャリ (ヤマハ パス シティ C)
娘の最寄り駅までの通学用電動アシスト自転車です。駅まで行きは下り坂ですが、帰りは上り坂で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation