• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かほかほ父ちゃんの"かほかほ父ちゃん" [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月12日

バッテリー充電再リベンジしました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
前回2月12日(日)の日に初めて購入したバッテリー充電器を使ったのですが、途中で用事があって充電時間は5時間半程で終了してしまい容量が80%までしか上がりませんでした。今回丁度1ヶ月ぶりの3月12(日)にバッテリー充電再リベンジしてみました!
2
準備としてまず最初に、充電クリップの赤プラス・黒マイナスでバッテリーに繋ぎます。
3
バッテリーに接続する延長コードを電源のありか、から引っ張ってきて繋ぐと、
4
充電器にバッテリーの状態が表示されます。
5
その後、電流選択を押して
6
AUTO STANDARD の表示にして、STARTボタンを押すと
7
電圧12.8V 容量60%を表示して、充電が開始されます!
8
長時間使用するので、防犯用に産地から送られてきたデコポンの段ボールの空き箱で充電器を隠してボンネットを半分閉めました。
9
その後、ストップウォッチで1時間が経過したので表示を確認します!
10
電流14.4Vで容量が80%まで上がりました👍ここまで順調です👏
11
3時間が経過しました。
12
電圧14.4Vで容量80%で変わらず🙁
13
5時間が経過しました。
14
電圧は14.4Vで容量は80%で変わらず🙁
15
7時間が経過すると、
16
電圧13.4Vで容量が100%になりました👍
一気に2時間飛ばしたので分かりませんが、6時間前後位で100%まで上がったのでしょうか?
17
とにかく8時間まで充電を続けました!表示が100%になると充電が完了し維持充電(パルス充電)に切り替わるらしいです。
18
電圧13.4Vで容量100%でこれで終了にしました。
19
ストップボタンを押して充電を停止し、速やかにコンセントから電源プラグを抜き、バッテリー充電クリップをバッテリーから外して終了です👍
20
容量100%まで上がったのに、バッテリーチェッカーのライフウィンクはずっと赤ランプが点滅したままでした🤔この装置壊れているのかわかりませんね🤷‍♂️
21
インジケーターを覗いてみると良好を示していました👍 これでスッキリしました😅

ご覧いただきありがとうございました🙏

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セカンドシートの足元マット

難易度:

バッテリー交換

難易度:

車検後にバッテリーの液面確認・・・

難易度:

【備忘録】Panasonicバッテリーcaos

難易度:

自然な角度で後方確認がしたいから、カメラ位置変更

難易度:

ツィーター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月14日 22:16
かほかほ父ちゃんさん、

こんばんは🌙
お疲れ様です♪♪

前回、延長コード2本で悪戦苦闘した件の続きですね〜‼️
時間が鬼の様に掛かった様ですが、無事に充電完了して一安心ですね〜😮‍💨

2回目だと、もう手慣れたものですね👍
7時間の待ちお疲れ様でした〜✌️
コメントへの返答
2023年3月14日 22:33
ひでっち555さん、こんばんは😊
コメントありがとうございます🤗

そうです!今回も延長コードを2本繋げて充電しましたよ😅
今回6時間過ぎると100%まで上がることがわかりました!
2回目でなんとなく要領がわかった気がしますね👍
この長時間充電は走らせない暇な日にやらないと出来ませんね🤷‍♂️

ありがとうございます🤗
これで嫌なバッテリー上がりがなくなったので良かったと思います👍
2023年3月15日 12:16
こんにちは~☀
私も60%から始めたら8時間で80%まででした⚡
マメな補充電がいいんでしょうね🔌
コメントへの返答
2023年3月15日 12:47
こんにちは😊
8時間で80%ですか🤔厳しいですね😳充電作業は1日掛かりなので大変ですね!
余裕がありませんが、これから毎月1回はやろうと思います👍

色々と教えて頂きありがとうございます🤗

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 娘の英会話と塾の送迎です。
2023年11月04日15:33 - 22:39、
22.82km 1時間18分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   11/04 23:23
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTIWOZ 充電式コードレスポリッシャー 150mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 18:19:30
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 17:13:42
燃費記録 2023/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 09:47:15
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド かほかほ父ちゃん (ホンダ フリードハイブリッド)
ディーラーの試乗車を○リバーで購入しました。プレミアムブルーオパールメタリックのカラーも ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
爺さんの愛車です! 旧車のスズキ、ワゴンR2008年式が故障したので乗り換えました! ...
ヤマハ パス シティ C 電チャリ (ヤマハ パス シティ C)
娘の最寄り駅までの通学用電動アシスト自転車です。駅まで行きは下り坂ですが、帰りは上り坂で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation