• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stepwgの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年10月16日

スライドドアのコロコロ音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スライドドアのコロコロ音
大きなカタカタ音はゴムスリーブの設置やガイドレールのグリースアップで抑えることが出来たのですが、小さなされど気になる「コロコロ音」はなかなか根絶できませんでした。しかし遂に抑えることが出来ました。
対策はスライドドア上部のゴム製の庇部分、これにシリコングリスを何気なく塗ってみたら全く音がしなくなりました。何故なのか理由はよく分からないのですが施工後5ヶ月経過するも全く再発しません。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付 その3

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

天井ラックの改善

難易度:

40000キロ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダハイブリッド バッテリー交換後のバッテリーセンサーリセット https://minkara.carview.co.jp/userid/3103191/car/2726652/6766353/note.aspx
何シテル?   02/25 15:56
stepwgです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブラビアリンク2さんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 20:56:50
スライドドアのコロコロ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:24:14
バッテリー交換後のバッテリーセンサーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:23:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ステップワゴンスパーダハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation