• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kk_hisa竜児の愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2020年7月31日

スマートキー電池交換と裏技!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メーター内のスマートキー電池残量警告灯が点灯したもんで
電池交換っすぅ

つか、みんカラ投稿がすげぇー久しぶりだよ。
2
愛車アルトターボRSのスマートキーに使われる電池はこの「CR-2032」つー、ボタン電池ひとつ。
3
まずはスライドスイッチを動かしてホルダーから鍵を引き抜く。
4
鍵を引っこ抜いたら 抜いた場所にテキトーなマイナスドライバーなどを突っ込んで 本体ホルダーを割る。
5
割れると電池があるんで、取り外して新品電池を入れれば完了♪
後は元に戻すだけー
6
って、、まぁこの位なら投稿ネタにはならんよね?
で、ここからが本題?裏技ね。
7
もしも、電池残量警告灯が点灯しても(元々ずっと点灯してる訳でもないんだけど)

「別に急がんくても平気やろ」

と、放置したとする。
で、結果的に突然!

「やべ!ドア開かねぇーじゃん」
「マジかよ!エンジン掛からなくねー」

ってな時の対処法。

ドアに関しては、先程のスマートキー本体スライドスイッチを
動かせば
鍵が出てくるので その鍵で開け閉め出来る!(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
8
問題はエンジン始動だ。
スマートキーだから 鍵穴はありませぬ。

でも、慌てない。(*゚▽゚)*ポカーン

ブレーキを踏んで普段同様にメーター内にスターターランプ(緑の丸いマーク)が付いたのを確認してから

スターターボタンにスマートキー本体を2秒程...

「押し付ける!」

はい、これでエンジンは掛かります。
写真では分かりやすいよーに
電池を抜いて本体にテープで留めてみた

言っちまえばさ、
電池がなくても 車は動くー
って事ね。

はい、おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Greddy(レギュラー仕様)→SWK(SPEC2)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

ミッションオイル 交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「☆ぼっちツーリング☆【道の駅スタンプラリーin兵庫】 http://cvw.jp/b/3103314/44455044/
何シテル?   10/06 18:45
kk_hisaです。よろしくお願いします。 本日2019.2.24 アルトターボRSが無事に納車されました。今日からコイツが相棒です。メインは通勤ですが、休日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぼっちツーリング【近場の道の駅 3連スタンプラリー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 08:14:52
コロナに負けるな 淡路島! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 10:01:59
ぼっちツーリング【龍穴神社&道の駅ふたかみパーク當麻】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 13:12:06

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルトターボRSに乗っています。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation