• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver_Bulletの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントパネルスイッチ不良ナビの修理(破壊)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
フロントパネルスイッチが効かない中古のカーナビを入手したので、興味本位でバラしてみました。工具は精密ドライバーとラジオペンチのみです。スイッチ不良の原因はスイッチへと繋がるフラットケーブル部にジュースなどの液体が入り込み接触部の銅が腐食して緑青(ろくしょう)と思われる物が付着している為だと思われましたので、綿棒などでキレイにふき取った上で元通りに組み直したらスイッチ復活しました。今まで分解すると9割は元に戻せなかったので、今回は上手くいって良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HKS to zero-sports

難易度:

200mmワイドタイプナビ やっと取り付け

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

ナビにサブウーファー追加

難易度:

5分で赤ステッチ復活

難易度:

ミラーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「STIではないWRXからの乗り換えには良いクルマかも。 http://cvw.jp/b/3103831/42592352/
何シテル?   03/10 18:50
軽・普通車合わせて20台ぐらいを乗り継いできた飽きっぽい性格の生き物ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BL5D)2.0GT_spec.Bに乗っています。一目惚れして購入しました ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤車として購入しました。ワケ有り?過走行車を安く購入しましたので、故障・不具合箇所は自 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で購入したGDA-Aを所有していました。ボディのしっかり感とフェンダーの形状が好きで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
10万km以上走行したGC8-Aを中古で購入して所有していました。当時は中古パーツが豊富 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation