• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver_Bulletの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ステアリングカバーの取り付け作業。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
運転していて、ハンドルの太さがもうちょっとだけ欲しかったので、編み込み式のハンドルカバーを予備のステアリングに装着していきます。
2
カバーにあらかじめ通してある糸に、編み込み用の糸を通していきます。糸の通し方は何種類かあるみたいですが、図の様な通し方で編みました。合わせ目が閉じる程度に糸を引っぱりながら作業を進めます。
3
巻き終わり。大体一時間ぐらいで作業はおわりました。緑の部分から始めた所、赤色の部分の表と裏がズレてしまったので赤色の部分をスタート位置にして反時計回りで巻きました。
4
黒レザーの部分がズレてしまいました。(;´Д`)おまけに若干シワとかも出てしまった・・・。 まあ、巻きなおすのもメドイので、このまま交換してみる予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラス内窓拭き 24年6月

難易度:

サイドミラー ミラーユニット交換

難易度:

リヤスピーカーもアルパインに!

難易度:

5分で赤ステッチ復活

難易度:

フロントハブベアリング交換👨‍🔧

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「STIではないWRXからの乗り換えには良いクルマかも。 http://cvw.jp/b/3103831/42592352/
何シテル?   03/10 18:50
軽・普通車合わせて20台ぐらいを乗り継いできた飽きっぽい性格の生き物ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BL5D)2.0GT_spec.Bに乗っています。一目惚れして購入しました ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤車として購入しました。ワケ有り?過走行車を安く購入しましたので、故障・不具合箇所は自 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で購入したGDA-Aを所有していました。ボディのしっかり感とフェンダーの形状が好きで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
10万km以上走行したGC8-Aを中古で購入して所有していました。当時は中古パーツが豊富 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation