• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐおさんの"正露丸" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2020年5月4日

社外マフラー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古でお安く柿本マフラーが手に入ったので交換しました。
まずはジャッキアップしますが、平坦な場所で周りに他者の車両などが居ない所でジャッキアップしてください。
今回は両隣の駐車車両がお出かけ中でしたので自分の駐車スペースで作業です。
2
リアピースのみの交換は難しくありませんが熱が入り、ボルトが焼けて固着している事が多いので、ジャッキアップしたらマフラーボルトと取り外しが少しでもスムーズに出来るように吊りゴムにも潤滑油をスプレーしておきます。
ソニカは12㍉ナット。
3
吊りゴムにも潤滑油
4
潤滑油をして1時間。
マフラーボルトを緩め、吊りゴムからマフラーステーを力づくで外し、ガスケット[50Φ]を挟み込み、後は取り外しと逆手順で取付け、排気漏れか無いか確認すれば完了です。
このマフラー、音量はあまり上がらないので近所迷惑にならずジェントルな低音で良い感じです(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

ハイフラ防止抵抗取り付け

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

もぐおさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

街のアーシング屋さん オリジナルアーシングキット赤 鬼太 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 07:19:57
もぐおさんさんのダイハツ ソニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 21:11:34

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 正露丸 (ダイハツ ソニカ)
やっぱATは楽www 前車エッセが横っ腹に馬場チョップを頂戴し、特殊な塗装が施してあった ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
気に入ってたのですがハイオク仕様と燃費の悪さを嫁に指摘されて結婚を機に手放した過去車。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセD 5MT∠( 'ω')/ 色だけフェラーリ純正色( *・ω・))コクコク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation