• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぶきあげの愛車 [スズキ スペーシアギア]

整備手帳

作業日:2020年9月21日

【修理】Panasonic8インチスタンダードナビ リアカメラ接触不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2日くらい前からエンジンを始動した時に流れる自車周り360°の映像でリアカメラの画像が映らなくなりました。後方が青色一色。

※画像撮り忘れてしまいました。

リアカメラが壊れたかな?と思い、とりあえずディーラーに点検を依頼して、本日診ていただきました。

結果から言うと、リアカメラを固定している部品が原因で、カメラの根元付近の配線が宙ぶらりんになっており、走行やドア開閉の振動で接触不良になるらしい。

最近のものはきちんと配線が固定されるように改善されているため、このようなトラブルは起きにくいそうです。

固定部品の在庫があったそうで、そのまま交換作業をして頂けました。

同じようなトラブルは他の車種でも起きてるそうなので、Panasonicナビを取り付けている方で、似たような症状の方の参考になればと思い記事にしました。

私はディーラーだから無料でしたが、中古車とかだと泣き寝入りですよねー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ付け外し

難易度:

オイル交換

難易度:

グリル導風口拡張

難易度:

スズキ純正パナソニックカーナビ99098-83S32-p04(CN-RZ875 ...

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

もみレジン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かぶきあげです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天井デットニング 準備編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 19:01:48
デッドニングやってみたぜよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 18:11:57
時間調整式ワイパースイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 18:11:47

愛車一覧

ヤマハ SR400Fi ヤマハ SR400Fi
原付きから乗り換えて、初めてのバイク。 5年の間色々な事がありました。 新車で納車さ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
やっと納車されて、ギアデビューです!! キャンプが趣味なので、ガシガシ使い倒していきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation