• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

$2000のブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

SWAT Racing走行会 240211

SWAT Racing走行会 240211私的に今年最後のTC2000走行
1枠の台数が少なくてアタックしやすいSWAT Racing走行会に参加
当日は気温も低く天気も良く絶好のアタック日和
ベスト更新を目標に走行です


■1本目
気温:7.3℃、湿度:57%
減衰:F=7 R(B/R)=5/6
空気圧:冷間1.6k→温間2.0k
ウィング:1段
タイヤ:A052 255/40R17

ベストタイム 1'02.760(25.499-26.262-10.999 167.572kph)

■2本目
気温:9.3℃、湿度:52%
減衰:F=7 R(B/R)=5/6
空気圧:温間2.0k
ウィング:1段
タイヤ:A052 255/40R17

ベストタイム 1'03.255(25.792-26.329-11.134 168.697kph)

1本目はブレーキポイントがうまく掴めずベスト更新できず
1コーナー1ヘア2ヘアのブレーキポイントを少しずつ詰めればまだタイムアップできそうな感じ
2本目では更新を狙い勝負の1周目でしたが前車が1ヘアでなんとスピン!
アタックを中止して次の周回でアタックするも1コーナーで失敗しアタック中止…
後ろから来るアタック車両に道を譲ってたらタイヤカスを拾ってしまいグリップが~
って感じで2本目は何とも残念な走行となりました

まあベスト更新は出来なかったけど楽しく走行出来たのでヨシとしますw
ケン汁もメッチャ美味かったし満足です!
Posted at 2024/02/11 18:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2024年01月07日 イイね!

PROJECT-T TC2000 24.1.7

PROJECT-T TC2000 24.1.7早速24年走り初めに行って来ました

午後走行ですが天気も良く走行日和でした
まあ身体慣らし的な感じで気楽に走行です

■1本目
気温:14℃、湿度:32%
減衰:F=7 R(B/R)=5/6
空気圧:冷間1.7k→温間2.1k
ウィング:1段
タイヤ:A052 255/40R17

ベストタイム 1'02.833(25.620-26.098-11.115)

■2本目
気温:13℃、湿度:32%
減衰:F=8 R(B/R)=6/6
空気圧:温間2.0k
ウィング:1段
タイヤ:A052 255/40R17

ベストタイム 1'03.254(26.005-26.131-11.118)

■3本目
気温:13℃、湿度:32%
減衰:F=8 R(B/R)=5/6
空気圧:温間2.0k
ウィング:1段
タイヤ:A052 255/40R17

ベストタイム 1'03.877(26.043-26.564-11.270)

一度だけ2秒台に入ったもののそれ以降は全て3秒台しか出ず…
せっかくなので色々試しましたが新しい発見無く残念
次回に向けてどうしますかね~
Posted at 2024/01/13 19:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2023年02月25日 イイね!

PROJECT-T TC2000 23.2.25

PROJECT-T TC2000 23.2.25キャンセルが出たので急遽参加したPROJECT-T走行会
前日雨が降ったものの多分乾くと思い筑波へ向かうも道中まさかの霧発生
これままずいかもと思いましたが無事走行出来ました


当日はchaさんも参加していました
久々だったので駄弁りに花が咲くw

■1本目
ほぼほぼドライ
気温:9.0湿度:61%
減衰:F=7 R(B/R)=5/6
空気圧:冷間1.8k→温間2.3k
ウィング:1段

ベストタイム 1'03.016(25.784-26.090-11.142 168.460kph)

■2本目
ドライ
気温:11.0℃、湿度:49%
減衰:F=7 R(B/R)=5/6
空気圧:温間2.1k
ウィング:1段

ベストタイム 1'03.440(25.913-26.361-11.166 168.277kph)

残念ながら2秒台すら入らず撃沈…
完全ドライの2本目の方が遅いのが情けないところですね
とにかくリヤが流れやすく非常に危ない感じでした
安定感も全くなく前回ベスト更新した挙動とは全くの別物で戸惑う私
コーナー途中から簡単にリヤが流れ出すのをどうにもできず終了でした
原因を探らないといけないですねぇ

タイムが出なくてがっかりするかと思いましたが走りきれた&駄弁ってたので意外と満足www
私のアタックシーズンは終了となりました
Posted at 2023/02/26 11:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2023年01月05日 イイね!

ペン銀走 TC2000 230105

ペン銀走 TC2000 230105去年の最後の走行が余りにも不完全燃焼だったのですぐに年明けの走行会を探したところ見つけました!
1枠15台となかなか良い感じだったので参加することにしました

当日は前回とは違い晴天で気温も低くアタック日和♪
のちすた君も参加しているので軽く挨拶していざ走行です
目標は2秒5ですが最悪でも2秒台には入れたいところです

■1本目
気温:4.7℃、湿度:45%
減衰:F=8 R(B/R)=5/6
空気圧:冷間1.6k→温間2.1k
ウィング:1段

ベストタイム 1'02.716(25.803-25.847-11.065)

■2本目
気温:6.3℃、湿度:39%
減衰:F=7 R(B/R)=5/6
空気圧:温間2.1k
ウィング:1段

ベストタイム 1'02.552(25.611-25.870-11.071)

■3本目
気温:?℃、湿度:?%
減衰:F=7 R(B/R)=5/6
空気圧:温間2.1k
ウィング:1段

ベストタイム 1'02.993(25.701-26.156-11.136)

1本目から久々にベスト更新!4年ぶりw
1本目の走行から少し思うところがあったので修正しての2本目で更に更新♪
あっさり目標をクリアして自分がビックリwww
更に修正しての3本目でしたがダンロップ~80Rでヒヤリ…
結局更新できずに終了です

ペン銀走は初めての参加でしたが1枠の台数が少ないだけあって非常に走りやすかったです
なのでアタックし放題→アタックしまくる→疲れるwww
終了後はクタクタでした
次回も都合がつけば参加したいですね

次もTC2000 2/11 SWAT Racing走行会に参加予定です
Posted at 2023/01/05 20:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2022年12月18日 イイね!

プロアイズ走行会TC2000 22.12.18

プロアイズ走行会TC2000 22.12.18朝8時走行ということで選んだ走行会ですが今回はそれが仇になりました
前日の雨のせいで路面はWET
3本目位には乾くと思っていましたが…


■1本目
キャンセル

■2本目
気温:4℃、湿度:85%
減衰:F=8 R(B/R)=5/6
空気圧:冷間1.7k→温間2.0k
ウィング:1段

ベストタイム 1'09.019(28.573-27.991-12.455)

■3本目
気温:6℃、湿度:73%
減衰:F=8 R(B/R)=5/6
空気圧:温間2.0k
ウィング:1段

ベストタイム 1'04.084(26.659-26.189-11.236)

路面がWETな1本目はキャンセル
2本目は走行したもののドライには程遠いのでそれ程周回せずに終了
ドライを期待した3本目ですが大体ドライ程度でした
残念ながらブレーキポイントが濡れていて止まらない~
何度オーバーランしたことか…
結局ちゃんとしたドライ路面で走行できず終了でした

走行終了後は別の走行会で来ていたヒロッキーさんと駄弁って気晴らしが出来たので良かったw

来年リベンジかなぁ
Posted at 2022/12/18 23:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ

プロフィール

「@kaisokuS2000 やったね!じゃあブログアップしてくださいw」
何シテル?   02/26 20:44
オープンドライブが楽しくてブログを始めてみました。 色んな所にツーリングに行きたいな~ 《オープン普及活動中》 街中でオープンカーを見かけてもオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ走行会 
カテゴリ:走行会
2009/11/15 00:22:24
 
スキルアップミーティングα 
カテゴリ:走行会
2009/11/15 00:16:23
 
山野哲也ハンドリングクラブ 
カテゴリ:走行会
2008/03/08 21:38:34
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
昔NAロードスター乗っててオープンの楽しさが忘れられず、2007年6月に中古で買いました ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
流石にライフがボロくなったので壊れる前に乗り換え 私の中で最新(?)の車両なので色々ちゃ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
S2000のスタッド交換が嫌になっていた時パチスロであぶく銭が出来たので即買い 通称GO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation