中古で購入する前から気になっていたブレーキオイル、
11月の車検まで我慢できないので、交換することに。
オレンジ色!汚い。
納車後すぐに交換しなかったのは、
ブレーキオイルのリザーバータンクに新しいオイルを補充する際、
オイルボトルの注入口が、フロントカウルが邪魔で届かないため、
どうしようか悩んでました。
で、悩んだ結果、カウルを外して交換することにしました。
カウルを外すために、まずはワイパーを外せるよう準備。
ワイパー元の位置がわかるようにマスキング。
ボンネット開けたら、ウォッシャー液のチュープを外します。
そして、カウルの上物外し。赤丸のクリップを外して、手前に引く。
次は下物の鉄板カウルを外す作業。
その前に、ワイパー(14mmナット)を外して、鉄板の上にあるワイパーモーターを外す。
(2本の10mmボルトとコネクターを外す)
※フロントガラズに注意。
ワイパーモーターが外れたら、10mm4本のボルト固定を外したら、鉄板が外れます。
なんとかリザーバータンクに補充できそうなので、ここで
4輪ジャッキアップ
ちなみに、
リアのジャッキアップポイントは
取説では、
黄色〇の三角突起になってるが、やった人ならわかるが、
この位置ではフロアジャッキはかからない、
なので、ディーラーに聞いたら
下の赤〇のリアアスクルビームでOKとのこと。
ジャッキアップして、タイヤ外したら、
いよいよブレーキオイル交換作業開始、
https://minkara.carview.co.jp/userid/3104476/blog/42987754/
リア、フロントともに
8mmのメガネ使用
リザーバータンクに補充のボトルをセットして
左後ろ→右後ろ→左前→右前 の順で交換
約800cc交換できました。
あとは、
リザーバータンク内を規定量にして終了。
透明のきれいなオイルになりました!
走行距離 11800km
デイズルークスのエンジンオイル交換。
用意するもの
・エンジンオイル 3.2ℓ(オイルエレメント0.2ℓ込み)
0W-20
・オイルエレメント
・廃油用ポイパック
・オイルジョッキ
・17mm+ラチェット
・フィルターレンチ+ラチェット
・ジャッキ
・ウマ×2
作業1:ジャッキアップ
この車のジャッキアップポイントはフロントのメンバー真ん中のシマシマのところ。
ノーマル車高なのに、ローダウンジャッキのクリアランス「狭ッ!」
作業2:ウマをかける
エンジンオイルドレンボルト&オイルエレメントはコレ
作業③:廃油(ドレンボルト17mm→エレメントを外す)
廃油終了
作業④:ドレンボルトを締める。
作業⑤:新しいエレメントを付ける。
※
新しいエレメントのゴムパッキンはあらかじめ新しいエンジンオイルを塗っておく。
ドレンボルト&エレメント取り付け終了
作業⑥:給油口から新しいエンジンオイルを入れる。(3.2ℓ)
作業⑦:入れ終わったら、ジャッキアップし車をウマから降ろして
エンジンON、エンジンが温まるまで待つ。
→温まったら、エンジンOFF→レベルゲージでチェック
以上、
走行距離:11000km
4/21の持ち込み車検で指摘されたフォグランプのインジケーターランプ
の点灯のさせ方を師匠が調べて下さって、配線図まで用意してくれました!
配線図がこちら↓
なんとわかりやすい!
ステアリング裏のカバーを外すと
ウィンカーレバーにつながるコネクターがあり、
その7番(LG薄緑)、8番(W/B白黒)をフォグランプのスイッチと
リレーで繋げばよい仕組み。
ステアリング裏のコネクター
この中の7,8番(薄緑と白/黒線)
これをカニで取る
そしてリレーでスイッチとつなぐ
社外品のフォグは、スモールから信号線を取ってスイッチにつなげて
いるので、
スモール点灯→スイッチON
で、フォグのインジケーターランプ点いた!
これで、次の車検は安心して外観検査通過できそうです!
師匠今回もありがとうございました!
4年おちで買ったデイズルークス、
傷とか無くて、結構きれいな状態で買ったんですが、
サイドミラー付け根のプラステック樹脂の部分の白く劣化した部分が
気になってて、家にあるものでなんとか艶出しできなか・・・
ネットでいろいろ見ているとこれでいけるみたい。
激落ちくんとシリコンスプレー
①まずは水に濡らした激落ちくんで劣化した樹脂部をこすり落とす。
ボディとかこすらないように注意。
そんなにゴシゴシしなくてもすぐ白い部分は取れた。
乾くとこんな感じ。。
②艶出し。
シリコンスプレーをたっぷり①で削ったところに吹く。
あとは、乾いた布とかでふき取り。。
これだけ!
艶は一カ月ぐらいしか持たないらしいが
めっちゃお手軽なんで、洗車ついでにやろうと思う。
![]() |
トヨタ ノア トヨタ ノアに乗っています。 |
![]() |
日産 デイズルークス 嫁のお買い物用 デイズルークス |
![]() |
ホンダ ライフ 平成14年式 |