• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

う~ん、な、悩む…

う~ん、な、悩む… みなさん、こんばんは♪

今日はDラーにてオイル交換+リザルト600パワステオイルの交換に行ってきました。

オイル交換後の走りはなかなか良い感じでしたが、パワステオイルの効果はハンドリングがクイックに!






と変化を感じませんでしたが…(汗)
交換したというので精神的にもよいかなと。

もうじき我がレガシィも7万キロオーバーになり、あと2~3年後は確実に10万キロオーバーになる?予定なので今後のメンテについてDラーのメカさんと色々相談してきました。

やはり、10万キロの節目で変えないといけないのがタイミングベルト。
それに付随するウォーターポンプなど…

当初の私の考えではベルトだけでもいいかなぁ~と思っていましたが、メカさんの話を聞くと工賃や手間、予防の意味でも同時に交換がいいですよ!との事。

つい最近、お客さんのフォレスターでタイミングベルト&ウォーターポンプを交換された方がいて取り外したベアリングやポンプ等を見せていただきましたが、ベアリングは少々異音が…ポンプも穴(名前忘れた)からクーラントが漏れてヘドロ状にこびり付いていました(汗)

でも、そのお客さんはあまりエンジンを回さない方らしいのですがコレほどガタがくるものかと思いました。

それに比べ私は、結構エンジンをブン回す?ので同じように10万キロ乗っての交換だと酷い状態になっている気がしました(汗)


で、メカさんに部品代や工賃などを聞いてみると…



12~13万位との事orz
コレはフルで色々交換した場合らしいですが正直「高っ!」と思いました。
まあ、車を維持する上での消耗品の交換は仕方が無く妥当な値段だと思いますが…
所帯持ちにはちょっと厳しいですな(^^;

レガシィに比べ、以前乗っていたプレリュードに比べれば車に掛けた金額に比べれば安い
物です。
まあ、全塗×2回、マフラー×3本、ショック×2セット、ハンドル×2セットなどなど…
湯水の如くお金を使っていましたわ(爆)
今考えると少々勿体無いですが…





ふぅ~っ、
独身貴族の頃が懐かしいですわ!



過去を振り返ってみて、数年後にレガシィを降りエコカーに乗り換えるのもアリかな?
と少し思いました(マジで)




あっ、でもあと少しだけレガシィは弄る予定です( ̄ー ̄)

今回私のブログを読まれた方、あまり意味の無いブログにお付き合いいただきありがとうございました。


























 P.S. 総統、メンテOKなんでいつでも逝けますよ!(笑)
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2009/06/20 18:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この画を見ていると❣️😚
mimori431さん

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

大阪市・中崎町にスナップ撮影に行っ ...
FLAT4さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

今日も猛暑日(多分雷雨)
らんさまさん

暑いので•••
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年6月20日 22:12
こんばんは~

名指しで召集されたら行かない訳にはいきませんね(笑)

私もやっと落着いてきましたので計画しましょうかね~
週明けにでも直メしますね!
コメントへの返答
2009年6月21日 11:21
こんにちは

そろそろ走りにいきたいなぁ~と思いまして書き込んでみました(笑)

ただ梅雨時期なんで雨が心配ですね。
あと虫も(汗)

メールお待ちしていますね!
2009年6月20日 23:36
あと少しとは言わず・・・
どんどん逝ってください!

逝ったあとは、もみもみしましょう~
コメントへの返答
2009年6月21日 11:26
本当は色々弄りたいのが本音ですが、上を見るとキリが無いですからね…

もみもみも行きたいですね!
2009年6月21日 3:41
水平対抗はタイベル交換高いんですよねぇ~

直列と違って2本あるんで・・・
工賃も部品代も割高ですね!
コメントへの返答
2009年6月21日 11:29
工賃もですが他の部品も付随して交換すると高いですね。

交換したら間違いなくず~っと乗らないといけませんわ。
まあ、気に入っている車なのでそれもアリかと思いますが(笑)
2009年6月21日 6:42
よろしい、ならば買替えだ!! w

Dラーはきっと喜んでくれるはず…
コメントへの返答
2009年6月21日 11:32
お金があれば買い替えもアリですね(笑)

今後の家庭環境の変化なども考えるとミニバンとかも視野にいれないといけないかも…
2009年6月21日 8:29
おはようございます

R600ですがパワステオイルにも混ぜるとOKと白髭様に聞きましたよ。
コメントへの返答
2009年6月21日 11:35
こんにちは

えっ、そうなんですか?初耳です。
R600は万能添加剤なんですね!
2009年6月21日 19:37
これは・・・とっとと交換してずぅっと乗っちゃいましょう~(^^;

オイラも8マンk位でウォーターポンプにガタが出たんで、その時にポンプとベルト類を交換しました
コメントへの返答
2009年6月26日 20:59
返信が遅くなりすみません。

8万km位でウォーターポンプが逝ったのですか?(汗)
結構早いタイミングですね。

自分のも少々不安になりました。
2009年6月22日 0:39
クルマって維持費もかかりますよね~。ましてや走行距離や年数もかさむと。

やはりメンテは転ばぬ先の杖でしょうね。
コメントへの返答
2009年6月26日 21:02
返信が遅くなりすみません。

そうなんですよね~、維持費て意外とバカにならないですよね(汗)

やるなら全部まとめて交換が良いけどお金が…

まあ、もうしばらく時間があるので色々考えてみます!
2009年6月25日 13:50
>12~13万位
フルで交換したら結構掛かりそうですがまだまだ乗る気持ちなら一度に交換もよし、部分的に交換も良いと思いますし、迷いますね~。
コメントへの返答
2009年6月26日 21:04
返信が遅くなりすみません。

工賃や手間の事を考えるとフルで交換がいいみたいですけど、やはりお金の問題で悩んでしまいますね。
2009年6月25日 18:01
10万キロ対策にむけて、今からでもヘソクリ始めましょう??
13万円位、こつこつ貯めれば心配な~い。と・・
自分は貯蓄なしの10万キロ消耗品交換で非常に財政難に陥りました(大汗)実はその影響が今日までも?。。

10万キロ対策でBEを手放すような考えはくれぐれも止めてくださいね。。涙
コメントへの返答
2009年6月26日 21:06
返信が遅くなりすみません。

ヘソクリですか?
確かに貯めればなんとかなりそうな気がしますね。
その前に、パーツを買わなければいいですが(汗)

なるべく維持できるようがんばりま~す!
2009年7月12日 23:40
おひさしぶりです。
何気にEZ30Rはタイミングチェーン・・・。
コメントへの返答
2009年7月13日 21:55
こんばんは、お久しぶりです。
3Lはチェーンなんですか?
確かチェーンはタイベルのように交換しなくてもいいんですよね?
ある意味羨ましいです!


話は変わりますが、先日某所で雨男kさんを見かけました。
なかなか鋭い突っ込みをされていて、凄いなぁ~っと感心してしまいました!

私は書くより読む方が好きなのはココだけの話です(笑)

プロフィール

「動きがあり次第ブログをUPします。」
何シテル?   01/10 19:16
レガシィ(BE5D Sエディション)に乗っているぷぅー@BE5Dです。 お好み焼き好きのオッサンです。 気が向いた時にブログをUPします(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お好み焼き促進委員会 
カテゴリ:お好み焼きのお部屋
2008/04/21 21:55:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車です。最初は先代のアコードユーロRかユーロパッケージを探していたがなかなか見つ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取ってすぐに買った思い出深い車です。中古で購入して12年乗りました。
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁さんの愛車。 電動スライドドアと膨大な収納スペース。 珍しいミストブルー!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation