• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

洗車終了&ドライブ

洗車終了&ドライブ みなさん、こんばんは♪

今回のブログは無駄に画像が多いのでご了承ください。

昨日の話ですが、洗車をしました。
朝の8時過ぎから19時過ぎまで…(汗)


今回は画像のコーティング剤を使用する為に少し?気合を入れて洗車!

その前に前回の洗車でホイールのブレーキダストを何とかしたいかったので今回はコレを使ってみました。


初めて使うのでどうなのかな?と…
早速スプレーをして放置。。。

しばらくすると紫色の汁と臭いが…


見た目で汚れが分解されているのが見てわかります。
その後、スポンジでゴシゴシと洗ってみると、


かなり綺麗になりました。
今回はコーティングをメインにした洗車なのでホイールはこれにて終了。

もう少し時間をかけて洗えばブレーキダストは綺麗に落ちると思います。
でも、あの臭いはちょっと…です。

今回のメインのボディの洗車。

その後、鉄粉を取る為に粘土でゴシゴシ…

ゴシゴシ…

ゴシゴシ…

ゴシゴシ…
時間だけが過ぎます。

ある程度は取れるけど、全部は取れませんでした。
今まで適当に洗車していたツケですね。


ここは妥協です。

その後、下処理をする為に液体コンパウンドで軽く磨き作業。
これはサクサク進みました。

で、今回のメインのコーティング!
色々あるコーティング剤の中でなぜコレを選んだのか?

本当はブリスを使ってみたいと思っていましたが、コイン洗車場で水を掛けながらの作業が出来ないので断念。

他にも色々コーティング剤があるけどどれがいいやら…
そん中、画像のコーティング剤の箱に拭き取り不要と効果が9ヶ月持続とテールランプ、ホイール、メッキ部分にもコーティングOKと箱に書いてありましたのでコレにしました。

でも箱には2~3ヶ月に1度に割合で重ね塗りをするとコーティングの被膜の艶・撥水が長持ちします。ってどうなん?と軽くツッコミを入れたくなりましたが…


まあ艶が出ればOKと自分に言い聞かせコーティング作業。
付属の特殊クロスに液を出すと白いドロッとした液体が…

う、う~ん…

恐る恐るボディに塗りこんでみます。
日も暮れての作業なので塗れたかどうかが分かりにくい(汗)

水銀灯の灯りで確認しながら塗りますが、
液を多目に塗ったりクロスが湿っぽくなるとムラになりやすいみたいです。

ただ拭き取り作業が無いので従来のコーティング剤に比べれば時間短縮にはなると思います。

そんなこんなで作業終了!
とりあえず写真を撮ってみましたが…


夜だと艶が分かりにくいので今日、某場所にて確認。




なかなか良い感じの艶です。
完璧に自己満足です!

ただ作業に約11時間も掛けたので疲れました(汗)
※注…私は洗車マニアではありません。

その後、綺麗になった車でドライブ♪

広島では有名?な野呂山まで行って来ました。
嫁さんがいないので嫁様リミッターが無いので軽快に走る事ができました(笑)

途中の登り坂(最後のストレート)でオーバーシュートブースト1,4kg/cm2程かかったのには焦りましたが…(汗)

山頂まで行くと氷池には氷がありました。

平地の気温が8℃で山頂の気温は3℃でした。
やはり綺麗になった車でドライブはいいなぁ~っと思った一日でした。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2009/12/20 19:31:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

山へ〜
バーバンさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年12月20日 20:31
最近洗車してないな~^^;

寒くて洗車する気にもなりません
コメントへの返答
2009年12月20日 21:14
たまには洗車する方がいいと思いまっせ!

確かに寒いからやる気にならんけどね(笑)
2009年12月20日 21:26
洗車いいですねぇ~。

もう私の地域ではコイン洗車は不可能になってしまいました。

どうしても洗車したい場合はスタンドで洗車して貰います。
コメントへの返答
2009年12月28日 18:57
返信が遅くなりすみません。

やはり雪の影響が大きいんですね~
広島(南部)だと年中洗車は可能です。

スタンドですか?
寒いのでスタンドで洗車してもらうのが正解かもしれませんね!
2009年12月20日 22:07
洗車、お疲れ様です(^^;

11時間・・・オイラにはムリそうです(笑
さっさとスタンドで済ましそう♪(爆
コメントへの返答
2009年12月28日 18:58
返信が遅くなりすみません。

もうやりたくないです(汗)
初めて11時間も掛けて洗車をしました。

完璧に自己満足の世界ですね(笑)
2009年12月20日 22:53
長時間の洗車お疲れ様です(⌒ ⌒)(_ _)ぺこ
↑のホイルクリーナー使ったことあります!!
汚れは落ちますが、めっちゃ臭いですよね!!

オイラも来週くらいに、気合入れて洗車する予定です☆
11時間とか絶対無理ですけど(笑)
コメントへの返答
2009年12月28日 19:01
返信が遅くなりすみません。
そうそう、あの臭いが無ければいいんだけどねぇ~
まあ汚れが落ちるからいいけど…

年内最後の洗車で愛車を綺麗にして年越しを向かえてくださいね!
2009年12月20日 22:57
きれいになってよかったですね
愛車がよろこんでますよ

先週末に洗車して昨日の雪でドロドロ状態です(T_T)

コメントへの返答
2009年12月28日 19:03
返信が遅くなりすみません。

ありがとうございます。
私も先週に雨が降ったのですでに汚れてしまいました。

また洗車をしなければいけません(涙)
2009年12月21日 2:07
ワー凄い・・・私も若い頃は寒い中似たような事やってたかもですが?(笑)
今はもう全くのへタレでそこまでやれる根性がありまへん(笑)脱帽ペコリ。
コメントへの返答
2009年12月28日 19:07
返信が遅くなりすみません。

X208さんも気合を入れて洗車をしていたんですね~
コスモAPを今でも綺麗に維持をしている方が何倍も凄いと思いますよ!

私も長くレガシィに乗り続けたいですわ。
2009年12月21日 16:46
パープルマジックですか、これは目に見えて汚れが分かるので面白いですね。

ただ、臭いがキツイのが難点ですが・・・

オーバーシュートでも1・4は怖いですね。

ブーコンをつけてから高い数値でのオーバーシュートはないですが、ブーコンのセッティングをするまでは最大で1.5くらいまであがりました。
コメントへの返答
2009年12月28日 19:15
返信が遅くなりすみません。

そうそう、色が変わって汚れが落ちるのは気分がいいです。
ただ、自分の車のホイールがゴールドだから色落ちするのでは?と思い使うのを躊躇っていましたが全然問題な無く、もっと早めに使えばよかった~っと思いました。

今回のオーバーシュートは登り坂と気温などの条件が重なったので1,4まで上がったと思います。

1,5は凄いですね~!
ブーコンのセッティングて奥が深いんですね。
私だと扱いこなせない気がします(爆)

2009年12月22日 21:25
こんばんは♪
11時間は凄いですね!
私も以前は洗って磨いてと頑張っていましたが・・・
ここ数年は古いクルマなのでヘタに磨かない方がいいかも?と思い簡単に済ませてます。
まぁただの面倒くさがりですね(^^;;;
コメントへの返答
2009年12月28日 19:18
返信が遅くなりすみません。

気が付くと11時間も掛かっていました。
マジで疲れましたよ(汗)

確かに塗装が痛んでいる可能性があるから磨きすぎは怖いかもしれませんね。

私も普段は面倒くさいので1時間ちょいで洗車を済ませるようにしています(笑)


プロフィール

「動きがあり次第ブログをUPします。」
何シテル?   01/10 19:16
レガシィ(BE5D Sエディション)に乗っているぷぅー@BE5Dです。 お好み焼き好きのオッサンです。 気が向いた時にブログをUPします(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お好み焼き促進委員会 
カテゴリ:お好み焼きのお部屋
2008/04/21 21:55:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車です。最初は先代のアコードユーロRかユーロパッケージを探していたがなかなか見つ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取ってすぐに買った思い出深い車です。中古で購入して12年乗りました。
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁さんの愛車。 電動スライドドアと膨大な収納スペース。 珍しいミストブルー!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation