
みなさん、こんばんは♪
今日は天気も良かったのでレガシィでドライブに行って来ました!
地元で有名?な野呂山に新たに
ふるさと林道郷原野呂山線が開通したので早速走ってみました。

楽しいドライブの始まりです♪
走っていると至る所に排水溝の蓋がありました。

カーブの舗装は減速を促す為に凸凹に…

ブーストはこんな感じ。

表(さざなみスカイライン)に比べ裏(ふるさと林道郷原野呂山線)舗装が綺麗です。
当たり前ですが…

もみじ橋辺りは長い直線なのでスピードもでます。

とりあえず頂上目指します。

トンネルもあります。

トンネルを抜けて左コーナーを曲がると、また少し長い直線。
横には駐車スペースもあります。

駐車スペースから臨む広の街。

長い直線の後は右コーナー

ひたすら頂上を目指します。
(途中かなり端折ってます)

ひたすら登りだけかと思ったら下りもあります。
左に行けば安浦、まっすぐ行くとロータリーへ…
もちろんロータリーを目指します。

とりあえずロータリーに着きました。

お約束?ロータリーの駐車場で一服。
表と裏、面白いコースでドライブには最適です。
私個人だと裏の方が舗装が綺麗で道幅もあり、コーナーのRもきつくないので走りやすいと思います。
ブログ一覧 |
レガシィ | クルマ
Posted at
2010/04/03 22:55:13