• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

警告灯点灯…

警告灯点灯… みなさん、こんばんは♪

昨日の腰の痛みはドコ吹く風で一日で完治です!


で本題に入ります。

今日の朝、出勤する時に車を見ると鳥フンが…。
当然、そのままにするのはマズイのでトランクを開けてウエスを取り出して拭き拭き。トランクを閉めて出発。

しばらく走ると写真の警告等が点灯。




トランク開けっ放し!

いやー、はずかしぃー。
すぐにトランクを閉めました。

でも、純正のBEのレガて配線されていないから点灯しないんだよなぁ。
BHのレガは点灯するのに…。スバルさん頼むよーーー。

ちなみに自分のレガはネットで調べて配線しています。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2007/10/30 21:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年10月30日 21:17
心もトランクもオープンなのさ( ̄ー ̄)ノ
コメントへの返答
2007年10月30日 21:24
でも、トランクは閉めておかないと荷物がなくなっちゃうよー(汗
2007年10月30日 21:44
警告灯あったんですね~  知らなかった(^_^;)
自分も過去に締め忘れで、ミラー見た時にトランクが上下に揺れて初めて気付いたってことありました(汗)
その時気付くまで100km程走行してました(爆)
コメントへの返答
2007年10月30日 21:50
一応あるけど、配線を一本つなげるだけなんですけどスバルさん手抜きですよ!

ラビさんもやってみたらいいですよ♪

1時間あれば出来ますよ。
2007年10月30日 22:00
会社のバネットのリアを全開で走ってた事ありますw
信号待ちで隣の車のお兄ちゃんに指摘されて気づきました^^;
恥ずかしいやらゾッとするやら・・・
コメントへの返答
2007年10月30日 22:04
結構気が付かないもんですよね(笑

改めて警告等のありがたみを実感した一日でした。
2007年10月30日 22:01
私も簡単なので配線しました。
BEは、4ドアなので純正では配線されてないんですよね。
スバルの考えでは、トランク警告等ではなく
半ドアの警告等なんでしょうねぇ~
BHは、5ドアなので・・・(笑
コメントへの返答
2007年10月30日 22:06
マジで手抜きですよね。

前に乗っていたプレリュードには付いていたんですけどね(笑

2007年10月31日 8:38
ぜ・全然知らなかった・・・(汗
BHって点灯するんですね・・・ 
へぇ~ おいらもやっちゃおっかなぁ~
コメントへの返答
2007年10月31日 20:00
ありゃ、てっきり米屋さんはやってるもんだと思いましたよ。

以外です…。

プロフィール

「動きがあり次第ブログをUPします。」
何シテル?   01/10 19:16
レガシィ(BE5D Sエディション)に乗っているぷぅー@BE5Dです。 お好み焼き好きのオッサンです。 気が向いた時にブログをUPします(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お好み焼き促進委員会 
カテゴリ:お好み焼きのお部屋
2008/04/21 21:55:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車です。最初は先代のアコードユーロRかユーロパッケージを探していたがなかなか見つ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取ってすぐに買った思い出深い車です。中古で購入して12年乗りました。
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁さんの愛車。 電動スライドドアと膨大な収納スペース。 珍しいミストブルー!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation